作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

俺もプラモ買ってくれば良かった!の巻(田倉まひろ) <2008/10/3 金曜日>

 先週は失礼いたしました!一日以上の大遅刻という失態を晒した田倉まひろです。
今週は絶対遅刻しないようにと頑張ってみましたよ!と言うわけで本題。
 
 昨日友人との何気ない会話でふと、「す○家」の牛丼の話題になって
○き家のメニューの突拍子の無さと、チーズ牛丼の絶妙なミスマッチ美味の奥深さ
無駄に盛り上がっておりました。
チーズの芳醇かつ濃厚なコクと牛丼の甘さが絶妙なハーモニーだそうで
残念ながら近所にすき家が無くて羨ましい俺はどうしてもそのハーモニーを
試してみたくなりました。
で、チーズと牛丼が合うなら、他の乳製品でも牛丼と合うんじゃね!?
と言う流れになりましてな!
じゃあヨーグルト牛丼ってどうだろう!!
そんな事思いつく友人は本当に天才だと思いました。
でも今になって気付いたけど、なんで俺がやらなきゃならないんだ?
 
yo_gyu1.JPG
 見た目的にはこう言うとナンですが、意外に悪くない。
卸たての豆腐が乗っかってると思えば色合いはギリギリ合格。
そうヨーグルトと思わなければいい(笑)。
豆腐もヨーグルトも腐ってるようなもんだしな!(笑)
これなら味も期待のハーモニーを・・・・・・・・
アバベヨボウブェウブェ!!ただの酸っぱい牛丼だこれ!!
酸味が甘みを邪魔する!ハーモニーどころじゃねぇ。味の紛争地域だコレ!
あでもヨーグルトの酸っぱさがすごく素直なおかげで
慣れたら意外と普通に食べられ・・・・・・・・・・・・・
ブベラボインッペ!!!だめだこれ
時間が経ったら、頼みの綱だった牛丼汁の甘さに
ヨーグルトの酸味が浸食してきてツライ!!(笑)
もうただの酸っぱい汁かけ煮込み肉ヨーグルト和え!!
 
 敗因はなんだったろう?
固体を嫌ってヨーグルトの汁を多めにかけたところ?
ブルガリアヨーグルトじゃなくて
甘い系のフルーツヨーグルトにすれば良かったところ?
いや一番の敗因は普通にチーズ牛丼にすれば良かったことだと思います。
あ、もちろん完食しましたよ。
ゲテモノ料理は完食するのが絶対的ルールですからね!
yo_gyu2.JPG
みんなもやってみようヨーグルト牛丼。

久々のプラモ (あべもりおか) <2008/10/2 木曜日>

 読者の皆様こんにちは、木曜のあべもりおかでございます。

先週は遅刻してしまったので、ちょっと早めの更新です。

さて、火曜日のてっちゃん先生に対抗して(ウソ)ワタシも、超久々にプラモ作ってみましたよ!!

blog-atlanger.jpg

…ちょ、ちょっと!ナゼ笑うんですか!

かっこいいじゃないですかアトランジャー!!

いやぁ~、もうワタシこの雄姿にメロメロです。仕事の合間に眺めてはもうウットリです。

このままでは、アトランジャーの同人誌作ってしまいそうなイキオイです。

お願いですアオシマさん、合体マシンの方も、どうか再販してください~~~!!

それぞれ二個づつ買いますから!!

ところで…ワタシ今年の夏コミに応募して、ひっそり落選してたんですが…

そのときに作った本を今月5日のサ○クリ41に出しますんで、よかったら来てください。

Dホール ソ18a でございます。

とゆーワケで、ワタシは仕事に戻ります。

でわ又来週!デュワッ!!!

blog-atlanger-rakugaki.jpg

ps

さっき描いたラクガキ追加アップしときます。

うわはァ  (滑空) <2008/10/1 水曜日>

更新が超過して遅れて本当にすみません。おはようございます。

きっと自分は果てしなく迷子なんだと思い込んだ挙句、

他力本願気味に友人の中に救いを求めて会いに行ってみたら

皆がオイラより遥かにハードラックとダンスっちまってた滑空です。
  

さて、彼の友人らと会って話していますと、ひとしきり話題が盛り上がった後にふと、

『はっ…(゚д゚)しまった!勝負はもう始まっている!この自虐ネタのチキンレース!』という風に

気づいてしまう瞬間があります。そう、その時にはもうゴングは鳴ってしまっているのです。
  
まぁなんだかんだオイラもそれを視野に入れつつ

この日のためにとっておきの自虐カードを用意しているわけですが、

日常生活の中でコツコツと溜めた数々の自虐ネタが

友人達の身の毛もよだつトラブルエピソードを前にして

ダブルスコアで破砕されていく感覚は…なんというかそう…
  
一抹の悔しさ!
  
トホホ話を語る友人をニヤニヤしながら眺める、計り知れない喜び!
  
そして…「また今度」と別れた後に心に残る…途方も無い虚しさ!
  
やがては『そこまで自分を追い詰められるのか…す、すげぇ…(゚д゚;)ゴクリ』っていう、

なんだかカオスな リスペクトを抱いてしまう、素晴らしい刺激なわけです。
  
一度この魅力にとらわれてしまえば病み付きになる事間違いナシ。

是非ご家庭でも自虐武道会の開催を御一考下さい。

自転車2か3   (てっちゃん) <2008/9/30 火曜日>

購入一週間でペダルが脱落して修理に出していた自転車が戻ってきました。

修理は無料で、お詫びとしてクランクを2ランク上の物に変えてくれたとか。

損して得したかかも!!

残念なのは戻ってきた翌日から雨が降り続けている事でしょうかorz

自転車乗りたいです!!!

一応組み立てたから記念に。近いポーズで。

スミいれしたけど、デカールとか貼る気力なし。

翼端灯はクリア化しようと切り欠いてはいるのですが。

ca340104.jpg

ちょいと話題古いですが (中寺) <2008/9/29 月曜日>

肝臓の数値がおかしいのは、事故米で作ったお酒のせいだ!と思っている貴方!

ちがうよ?中寺です。

 

10年も作り続けていまさら騒がれてもどうしようもないと言いますか、もはや公害じゃないか。

そんなこんなでまだ暑い時期にこんな人を見かけたよ。

sake4.jpg

特売だったのか、欲しいだけだったのか、豪気だなぁとお酒をあまり飲まない中寺は見惚れておりました。

米が駄目なら麦よ!とか言わんばかりの勢い!

にしても重そうに持ってたので、誰かのお使いにしては気合が入りすぎなので、やっぱ全部自分で飲むのかな。

会社帰りの様子だったので、もう辛抱たまらんかったんでしょうな色々と。

  

でもビールは糖質が高いから一回り大きくなっちゃいますよ!

 

ps.中寺は「いいパンチ出しそうな二の腕」と言う憲兵隊も規制できない表現で抑えてたんですが、どこの友人も残酷だね☆(詳しくは阿吽で!)

プラモデル (KEN) <2008/9/28 日曜日>

日曜担当のKENです

 

今日は久々にプラモデルを作りました

作ったと言っても塗装もしていない素組みなんですが・・

確か最後に作ったプラモデルがR3のレイズナー以来かな・・

 

 VF-25

や・・もう・・最近のプラモデルは難しいです、大変です(汗)

結局丸1日かかりました(涙)

これなら漫画描いてる方が楽です・・

 

とは言ってもマクロスFの放送も終わり無性にガッチョンガチョンと変形させたくて

たまらなかったので気合で製作・・

指切るわパーツが飛んで探し出すのに30分もかかるわで散々でしたが

なんとか完成・・

あー・・んー・・カッコ良いんですが・・

あんまり何度も変形は出来ないかな・・

肩のところがポキッと逝きそうで怖いです・・

とりあえずファイター状態で飾っておこう・・

ご飯を作る余裕もない・・・(山田ショウジ) <2008/9/27 土曜日>

皆さんこんにちわ。ごふっ
ちょっと原稿が忙しくておかずをいくつも作る余裕もない、山田ショウジです。
 
先日届いたPCゲームもジャケットを眺めるだけ・・・せつない!
何を買ったかはヒミツですw
 

昨日作ったおかずはコレ!
dscn0362.JPG
煮卵・・・ていうか、味玉です!
ラーメンに乗ってるトロトロのあれです。
 
自分ちで作れないものかと調べたら、けっこう簡単に出来るんですね。
レシピに6分半でトロトロ、7分で固ゆでって書いてあって、そんなの鍋とか水の量で変わるだろうと思ってたら、ぴったり6分半でこの状態です。
ドンピシャ!
 
お湯から出したらすぐに冷水で冷却。これによって、殻がむきやすくなります。
そのご、ラーメンつゆの原液につけて、30分。
よく味もしみてる、おいしい味玉の出来上がり!
この卵をのせてとんこつラーメンを作ったら、出来た瞬間に編集さんから電話が来て話し込んじゃって。
 
電話を切ったときには、麺が2倍になってました!
お得!
 
・・・お得? 

一気に寒くなりましたしの巻(田倉まひろ) <2008/9/26 金曜日>

 ギャァ!金曜更新なのに超遅刻してしまいました!
山田先生スミマセンス!!田倉まひろです。
月末は毎度金銭的に厳しい我が家ですが今月は特に厳しい!
ここ数日白い御飯と素麺くらいしか食べてない気がします。
ご飯だけはしっかりたっぷりあるのがせめてのも救いですけど
ただご飯だけというのもやはりキツイ!
なので貧乏なときにはやっぱり調味料に頼ります!(笑)
こないだ胡椒だけふりかけて食べてみましたがこれはいまいち。
胡椒かけるくらいなら炒めてチャーハンにすれば良かったです(笑)。
豆板醤とどろソースは味がきつすぎて分量間違えてしまいましたし。
そんな中でも当たりだと思えたのはコチュジャンくらいでしょうか。
豆板醤ほど味も濃くなく、お茶との相性も良いので
お茶漬けで食べるとほんのり良い感じ!
皆さんも貧乏生活をエンジョイしたいなら是非試してみてください(笑)。

鎌倉で見たアレ (あべもりおか) <2008/9/25 木曜日>

読者の皆様こんばんは、木曜のあべもりおかでございます。

先日、ネット仲間と会うために、神奈川県の鎌倉に行ってきたんですが、

そこで見てきた大船観音…

う~ん、でけ~!

近くで見るとまるで、ピンチとゆーと埋められるマッハバロンを髣髴とさせます(笑)

近くの大船駅からも、全景が拝めるんですが、小高い山の稜線に立つその姿は、もう円谷特撮の世界ですよ。

特に夕方なんかに見てると、いまにも山の稜線がガバッと開いて 観音像型の巨大ロボットが立ち上がりそうで

なんだかこう、わくわくしてきてしまいます。

う~ん、我ながら特撮モノの見すぎかな~。

そーいや、茨城県の牛久大仏は、120mもあるそうですな…

イデオンか!う~ん、いつか見てみたい。

biog-kannonn-front.jpgblog-kannonn-side.jpg

(^q^三^p^)  (滑空) <2008/9/24 水曜日>

video.jpg

ずっと寄生して時給だけを吸い取って参りましたエロビデオ屋さんのバイトを
9月に入ってついに辞めちゃっております、滑空と申します。皆さん如何お過ごしでしょうか!
「!」とかつけて、若干緊迫感を演出!
  
えー、気が付いてみれば三年と数ヶ月くらいレジに座り続けていたらしいのですが、
これまでにオイラときたら、半年とアルバイトが続かずに転々として参りましたので
そう考えてみれば、このエロビデオ屋さんが如何に安住の地であったかがうかがい知れるかと。
十代の学生だった頃から店の前はよく歩いていましたが、まさかそこで三年以上も
店番をすることになるとは…おてんとさまでも思わなかったんじゃありますまいか!
 
そりゃもう、せっかくこうしてエロ漫画を描かせていただいてるので、
それなら一杯描くもんね!って感じで辞めてみたまではいいんですが
いざこうしてフリーターですら無くなってみると、オロオロと身のふりかたを改めて考えてしまう日々…ッ!
果てしなくダウナー!オーバーマンキングダウナー!Σ(^q^)ミ 今から戻ればもう一回雇ってもらえるかなァ!?
 
と、まぁ、小人ってのは閑居するとロクでもないって言葉を地で行く滑空と申します。
皆様如何お過ごしでしょうか!
 
ええ、気が付けば二度目の挨拶とあいなりました。
そういうわけでですね、皆様もですね、是非我が地元にいらっしゃいます事がありましたらですね、
当店をですね、是非よろしくお願いいたします。いざという時、またオイラが舞い戻れるように!永久(とわ)に繁栄を!
 
いやむしろ舞い戻る事の無いようにオイラ自身をよろしくしとくべきだコレ!Σ(^q^)ミ しまった!

« 前のページ次のページ »