作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

地デジ(星崎ひかる) <2010/3/13 土曜日>

お久しぶりな日記になっちゃいました

昨日買った値引き肉で炒めもの作ったら、若干臭みがあって

この後腹痛にならないか不安な星崎です、こんばんわ。

  

最近ウチのマンションが、外壁工事だの屋根の塗装直しだのやっていて

んなことするなら地デジ引けよ!と悶々としていたのですが

先日試しにアンテナ調整してみたら、いつの間にか映るようになってましたw

 

ひゃっほー、さすがデジタル、画像が綺麗、目のハイライトくっきりですよ。

マンション自体がケーブルからアンテナとっているので

地方局もかなり入り、東京MXとテレ玉とチバTV3つとも映るwいらないけどw

しかも地デジならでは、セカンダリのチャンネルもあるので

平日昼は東京MXのセカンダリchで、マーケット情報が見放題、ステキです。

そして一番うれしいのが、放送大学が映ること。

ただただ垂れ流しにこれほど適したチャンネルはありません。

寝つきの悪い人は、子守唄代わりに流しておくと、すぐに眠れますよ。

 

いやはややっと我が家もTV環境が理想の形になりました。

黒髪パッツンツリ目無表情系ツンデレお嬢様!(田倉まひろ) <2010/3/12 金曜日>

t_moe1.jpg
 おはようございます!お久しぶりの田倉まひろですが、お久しぶりにも関わらず
話せるネタがございません!(笑) ならばこう言う時は落書きに限ります!
最近某つぶやき系のサービスを利用してるのですが、それの関連サービスに
俺の萌え要素をランク付けしてくれるサービスがあったので、これを利用しない手はない。
これぞ活用術!
 と言うわけで出て来た俺の萌え萌え好き要素が↑なので
さっそくホワイトボードにでも・・・・・
 
t_moe2.jpg
 こんな感じかなー。スゴイわかりやすいー(笑)。
ってかこれだけでなんかキャラクター出来ちゃうな。
この娘でえっちな漫画描いてみたいな。

ペン入れ中!! (あべもりおか) <2010/3/11 木曜日>

読者の皆様おばんでがんす、木曜のあべもりおかでがんす。

只今ペン入れ絶賛遅れ中!!

おかしいな~水曜には終わってるハズだったのに!なぜこんなことに!

原因はアレです、確定申告用の去年の分の領収書、どこしまったかすっかりわからなくなり、

整理ついでに部屋中ひっくりかえして丸一日つぶしてしまったせいだ…

あああああああなんてダメな俺!

そんなワケですのでさっさと仕事に戻ります。

それでは皆様また来週、デュワッ!!!!!

ガンダムできるかな (KEN) <2010/3/7 日曜日>

日曜担当のKENです
 
冗談半分でメガサイズモデルガンダムを購入・・
箱と阿吽を比較・・
 
箱
 
とにかくデカいです・・
箱のデカさに少し気後れしてしまったのですが
中を見てみると
 
中身
 
マスターグレードやパーフェクトグレードと違いコアファイター等の
ギミックが無いので大きさの割にパーツ数はそれ程多くはない感じです
 
とりあえず製作開始
パチンパチン、カパッカパッ、グイグイ
 
足の完成です( ̄△ ̄/
 
足
 
デカいです・・
 
そしてシールド
 
シールド
 
デカいです( ̄△ ̄;
 
完成!
 
完成
 
阿吽との比較
さて・・どこに飾ったものやら・・
この大きさは冗談半分で買うものじゃないですね(汗)
 
昨日届いたサマーウォーズを観ながら作って丁度完成したので
だいたい2時間くらいで出来上がったと思います、
まぁスミ入れもしていない巣組みですけど( ̄▽ ̄;

タイムトリップ! (あべもりおか) <2010/3/4 木曜日>

とある事情により、強制的に部屋の整理をしなければならなくなったあべ!

今日はここ十数年ほどアンタッチャブルだった本棚の最下層を整理。

したらま~懐かしいのが出てくる出てくる。そのなかの一つ、アニメージュ増刊「ザ・モーションコミック」!

blog-souji_convert_20100304213936.jpg

うおおおお!金田伊功!杉野昭夫!小松原一男!西島克彦!高田明美!いのまたむつみ!

板野一郎!かがみあきら!芦田豊雄!越智一裕!湖川友謙!天野喜孝!etc…

あ~懐かしいの~。あの頃に戻りてぇ~(遠い目)

うげっ、漫画家目指し始めたころ、友人と合作した原稿とか出てきやがった!

こっちからは高校生の頃作った同人誌が!!

いんや~、いつまでたってもやってること変わってねえな~、まいったまいった 。

…ってつい読みふけってしまったぁぁぁぁ!!んなことやってる場合じゃねぇのに!

さっさと終わらせないと大変なことになる!

…ってこの床一面埋め尽くす本どーにかせんと…あ~、終わる気がしないorz

つーわけで片付けにもどります。次回は片付いてることを祈ってまた来週、デュワッ!!


サマーウォーズ    (てっちゃん) <2010/3/2 火曜日>

アニメ映画「サマーウォーズ」のBDが届きました。

劇場でも観たんですが、やはり非常に面白かったです!

劇場公開時に全く情報入れてない状態で「田舎と家族」を強調した予告 CM見た時は「ん〜〜〜〜」と思っていたんですが、予想外の展開は「カールじいさんと空飛ぶ家」に匹敵w

こいこいで世界中からアレが集まるトコは何度観ても燃えます!

(アレがレアラッキーアイテムで変身するシーンだけ個人的に微妙ではあるんですが)

ただラブマシーンは何故「卑怯な手段」 を使わないのか(管理者が活きているから無理なのですかね?それとも主義?)とか、アレだけの能力がありながら、こいこいで圧勝する事は難しいのか等いろいろよくわからない事もありました〜〜。

なんにしても

PS3のネットワーク障害の翌日に届いて本当に良かったです〜〜。

のぞき (KEN) <2010/2/28 日曜日>

日曜担当のKENです

 

近いうちにMAG参戦してみたいと思います

その折にはお手柔らかにお願いします、てっちゃん先生( ̄▽ ̄;

 

さらさの湯の露天風呂に入りながら思うわけですよ・・

「女湯覗けないかなぁ・・」

って・・

や・・もちろんタイーホされない手段で・・

で、思いつきました

誰でもいつでも女風呂(露天風呂)を覗ける方法・・

 

ぐーぐる!

 

ぐーぐるあーす

とんでもない物を見つけてしまった

どーしよう( ̄△ ̄/

 

最大倍率

倍率最大です・・

 

デジタル拡大

人らしき物を発見・・

 

思ったよりもエロエロな気分になりません(丁▽丁)

と言いいますか、さらさの湯は男湯女湯毎日入れ替わりなんです・・

しかもこんな真昼間に若い女の人が入ってる確立は低いですし・・

なんだかなぁ・・

春は色々アレな季節! (あべもりおか) <2010/2/25 木曜日>

読者の皆様おこんにちは~、木曜のあべもりおかでございます。

いや~、先日やっと下書きが終わって一段落な感じなもんで、この隙に

アレやろうコレやろうと目論んでいたのに、疲労がたたったのか結局丸一日寝込んでしまいました。

あ~、確定申告とか単車の車検とか洗濯とか掃除とか色々色々たまってるのに!

フルデジタルにしてからというもの、確かにコストダウンとスピードアップには成功しましたが

なんかアナログ時代より身体へのダメージが大きいような気が!?

それはともかく、最近大きいお友達がハートキャッチされまくっちゃってる新しいプリキュアですが

必殺技のときのアレがどーしてもレスキューファイヤーのドラゴンチャージみたいでつい笑ってしまいます。

だれかどーにかしてください。

とゆーワケでそれでは皆様また来週、デュワッ!!

もうねー(’A`)  (滑空) <2010/2/24 水曜日>

めっっっちゃくちゃモノを処分してるんですけど
ちっとも部屋が片付かない…荷物まとまらない…(;´Д`)なんだこれ
おかしい、多分トイレで火の鳥読んでる時に、最近火の鳥に欲情しつつあることが
火の鳥に知れて「(´_ゝ`)<アナタは永遠に荷物をまとめ続けるのです。それこそ無限に…」
とか言われてるんだと思う。Σ(゚д゚)記憶にないけど。
       
で、ようやくコスモゾーンの仲間入りできるかな、って時に
火の鳥から「わたしと一つになりなさい(はぁと)」とか言われるもんだから
またそこで欲情してしまい恐ろしい結果になるんだ。違いねぇ。

俺たち気持ちはもう完全に海老フライだからね!!  (てっちゃん) <2010/2/23 火曜日>

KEN先生是非MAG初めて下さい!

「熟練ベイラー」でお待ちしています!

レベル60になって熟練モードに移行を機にクラン全員「レーヴン」から「ベイラー」に移籍しました。

「ベイラー」は工具持ちが多い事。 片っ端から修理しまくってます!

確定申告の時期です!

毎年切羽詰まってからまとめてやっちゃうんですが 、諸費用をかなり打ち込んだノーパソが起動しなくなりましたorz

良いんですよ最悪本体は。

エクセル使うだけなら、最近は驚くほどお安いノーパソもたくさんありますし、Macユーザーとしては全く興味も湧かないwin機 でも必要ならば購入します。

でもね

でも一生懸命打ち込んだデータだけは返して下さい。

マジ泣きそうです。

タイトルは映画「南極料理人」のセリフ。

何度観ても味わい深い映画です。

映画のあおりでもある「美味しい物(高価な食事ではない)を食べると幸せになる」を実践していたらメタボになりました〜〜〜。

心は幸せになっても体は幸せにならないようです。

化物語 「つばさキャット  上」のBDも届きました。

13話まで入ってる事に驚きました。

個人的にはこの巻はTV版最終回の12話で切って欲しかった です。

副題「つばさキャット」として考えると正しくはあるんですがねェ。

« 前のページ次のページ »