作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

整体行ってきた(たろプン) <2010/9/20 月曜日>


「taropunは『マネージャーと制服とバリカンと流れるプールの要素が全て入った絵を3時間30分』で描かなければなりません」ってTwitterの絵のお題tterで言われたから落書き程度に。

なんだか本調子じゃないまま原稿をこなす日々ー
それにしてもだいぶ夜は涼しくなって、眠り易いのがありがたいですな

背中が痛くて我慢ならずに短時間だけど整体でもんでもらった!
「姿勢が悪い」とか「甘いものとか冷たいものを控えたほうが良い」とか言われた!
揉み揉みのおかげで背中は少し楽になったのでした
もう少し時間が取れたら、もっとしっかりやってもらおうと心に誓う

星崎せんせーもipadユーザーなのですな!
イエーイおそろー!

そんな感じでポケモン新作やりたいから頑張り続ける日々☆

フィギュア大好き (KEN) <2010/9/19 日曜日>

日曜担当のKENです
本日もご観覧ありがとうございます
 
本日は私の好きなフィギュアの話などを少し
 
自分の好みの造形でフィギュアを買っていると
「あ、同じ原型師さんだったのか!?」
なるほどと納得のいく事もしばしばありまして
私の好きな原型師さんのご紹介です
 
コーティカルテ(以下略)
 
最初のフィギュアはグッドスマイルカンパニー
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス
原型製作は荒川泰之氏
全体的に細かく完成度が高くて何よりパンツがエロい!
個人的に歴代パンツフィギュアベスト5に入るパンツフィギュアだと思ってます( ̄△ ̄/
 
荒川泰之氏の他作品を挙げると最近ではWAVEのビーチクイーンシリーズの中野梓
あの幼い体形の水着あずにゃん最高でした( ̄▽ ̄/
あと氏のWAVE「のどっち」もお気に入りなのですが・・
何故か荒川泰之氏の作品は投げ売られる事が多い・・
ファンとしては2個買いとか出来てありがたいのですけど( ̄▽ ̄;
 
ニア
 
続いてはWAVEのグレンラガン「ニア」
原型製作はYOSHI氏
この方はもうロリ体形作らせたら右に出る造形師がいないんじゃないかって
くらいロリ体形の造形が上手いです( ̄△ ̄)
もちろん大人の造形も上手いですけど( ̄▽ ̄;
イベント売りのガレージキット、チアガールハルヒも最高の出来でした
なんだかエロいんですよ( ̄△ ̄)
「エロエロな匂いが湧き出る肉感の造形師」
そう呼ばせて頂きたい( ̄△ ̄/
 
柊姉妹
 
最後にWAVEの柊姉妹
原型製作 ぶんめい氏
この人はフィギュア好きなら知らない人も少ないんじゃないかって
くらいの造形師さんなんですが、造形技術もさることながら
可愛いフィギュアを作らせたら右に出る者無しってくらい
ぶんめい氏の製作したフィギュアは可愛いんですよね( ̄△ ̄)
私が ぶんめい氏のフィギュアを最初に買ったのが
サモンナイト2のトリス、オークションで落札して製作代行に
お願いして結構な額投資したっけなぁ・・
と、それぐらい好きな造形だったのです( ̄△ ̄)
どうも ぶんめい氏の作品ってイベント販売だったり誌上通販だったりで
完成品の販売って少ないんですよね・・
まー氏が製作するフィギュアの数自体が少ないんですけど・・
近日発売WAVEの「日下部みさお」楽しみにしています( ̄▽ ̄)
 
まだまだ他にも好きな造形師さんもいらっしゃるのですが
今回の造形師さんはとりわけ私の部屋で1軍として
長らく飾られているフィギュアの造形師さんでした。

秋がくる!・・・のか?(星崎ひかる) <2010/9/18 土曜日>

ちょっと資料がてら、懐かしのガンダムWのアニメを見たのですが

見始めたら止まらない止まらない、気づいたら数日でTV版49話+OVA3話貫通してましたw

善vs悪ではなく、登場人物がそれぞれの正義を持って行動して、それ故に対峙してしまう

そして”必要悪”・・・大好物ですw 今見てもロマンがあって、引き込まれまくりでした。

 

話は変わって、少し前にPCを新調したいけど時期じゃないかなーと申しておりましたが

出ましたね、新プラットホームの情報!

Sandy Bridge と言われる次世代のcore-iシリーズ

インテルの自信っぷりと前評判から期待せざるを得ません。

記事も色々読んで、まぁ技術的なことはよーわかりませんが、例えると

今まではシンプルな事務机だったけど、今度は大きなオフィスデスクで引出しとかも一杯付いてるよ

もちろんお値段据え置きっ  ・・・そんな感じ?

ソフトの対応性でパフォーマンスが変わるっぽいので、すぐさま劇的な差は感じないかもですけど

待っていた甲斐はありそうな予感。

マザーボード含め、市場に出揃うのは来年頭のようですが

年末にかけて、SSDも全面的にSATA3.0対応製品が出てくるみたいですし

今から楽しみです。それまでメモリも値上がらないでくれぇ。

日銀さん、しばらくは為替介入はほどほどでいいですよw

 

 

そして、一週遅れでたろプンさんこんばんわー

うちも途中参戦組ですが、どうぞよしなに。同じiPadユーザーとしてもww

お待たせしました!(田倉まひろ) <2010/9/17 金曜日>

 お疲れ様です!お久しぶりです!田倉まひろでございます!
ホントおひさしぶりで申し訳なし!!
ぐちぐちと言い訳を言っても男らしくないので、ここは一つ
作品を上げて、お詫びと代えさせていただこうかと思った次第でありまして!
そうです、長らくお待たせ致しました。今月発売の阿ロ云さんに
掲載させていただいております!ばっつり32P!
でもエロページはそんなに・・・・ッゲフンゲフンw
っとともあれ長らく僕の漫画をお待ちいただいた方には
申し訳ありませんお待たせしました!
今回は「魔法少女モノ」でお送りしておりますので
是非ともよろしくご懇意にして戴ければと思います。
 
 さて、それだけでは心寂しいので、何か一つ近況でもと思いますが、
とにかくお金がございませんのでw 趣味らしい趣味もほとんどすることもなく
でもその割にはモンスターハンターポータブル3rdはちゃっかり予約して参りましたw
もう今から楽しみすぎるので、お金を貯めていかないとw
でもこの写真だと、”ポータブル”って入ってないけど
大丈夫なんだよね・・・・?w
mon.jpg

田代ェ…   (あべもりおか) <2010/9/16 木曜日>

読者の皆様お久しぶりです、木曜のあべもりおかです。

ここのところ、サボってばかりですいません!

世の中では夜鈴虫が鳴いたり朝方涼しかったり大雨が降ったりと

着実に秋の気配が近づいているようですが、年がら年中引きこもりのエロマンガ家には

季節など関係ないのです!ただ原稿を描くのみ!

そんなあべの心の支えは、毎週月~金にNHKで放送している「はなかっぱ」です。

木曜放送分では、「倍速花咲け音頭」が観られて幸せでした!

みんなも観ようはなかっぱ!

そしてあべはまたひたすら原稿を描くのであっった!!!

とゆーワケで仕事に戻るであります。

それでは皆様また来週、デュワッ!!

ps来週こそはサボらずちゃんとした記事を書きます!!

陸上自衛隊広報センター     (てっちゃん) <2010/9/14 火曜日>

先日やっと原稿をあげました。

まだ使っていただけるようで一安心。

ありがたい事です。

自分への入稿祝いに「 陸上自衛隊広報センター」に行ってきました。

「りっくんランド」という愛称でも知られる、陸上自衛隊の歴史、組織、装備等多角的な面から解説し国民に対する広報活動を行っている(wikiより抜粋)入場料無料、駐車場無料の施設です。

家から6キロほどの場所にあり、自転車でのリハビリにちょうど良い場所にあったりします。

複数のシミュレーター があるのですが、自転車で汗まみれだったので今回は他のお客樣方へのご迷惑を考え遠慮し、展示品を見て回りました。

屋内に展示されている90式戦車は予想以上に大きいです。

スペックでサイズを知っていても 現物を観ると圧倒されるものですね。

この 90式戦車は開発時の試作車という事です。

44口径120mm滑腔砲用砲弾のJM33(徹甲弾)JM12A1(対戦車りゅう弾)も展示されていましたが、僕のようなヘタレでは持ち上げる事も大変そうな大きさでしたw

写真は同じく屋内に展示されている対戦車ヘリコプターAH-1S(コブラ)

ca340184.jpg

館内にいる女性自衛官(凛とした中にも物腰の柔らかさを持つ美しい女性でした)にお聞きしたところ、このコブラは北海道で配備されていた実物で導入1号機という事で記念展示されているという事です。

コクピット内も観る事が出来て大満足!

屋外にも結構な数の戦車、特殊車両が展示されています。

大好きな87式自走高射機関砲もありました。

ca340190.jpg

その横にある水上走行も可能な94式水際地雷敷設装置がアホみたいにでかく、2種類の地雷を車体後部から投下させる装置が滅茶苦茶格好良かったです!

朝霞駐屯地の門をくぐってから出るまで自衛隊員の方々皆さんが非常に丁寧で好感を持ちました。

館内2Fと野外にテラスがありお弁当を食べる事も出来るそうです。

今回は時間もなくビデオ類を観る時間がなかったので、次は朝から車で行って施設を堪能したいと思いものです。

靖国神社にある遊就館と同じく一度は行って損のない施設ですね。

戦車体験試乗ツアーに申し込んでみました。

抽選で当たれば74式戦車に乗れようです。

まあこの手のクジで当たった事はないですがorz

さらに翌月にはヘリコプターの体験搭乗もあるようなのであきらめずに応募してみようと思います〜〜

当方マニアじゃないので名称等間違いが多いかも。

元気に毎日(たろプン) <2010/9/13 月曜日>

クリックで全体絵
アイルー

毎日しこしこと仕事をこなしてるZE!
今描いてるのは、11月号に掲載予定の話の続きなのですが
これがもう人が多い画面なので結構大変す
あと、姿勢が悪いせいか背中が痛くてたまらんです
どうしたもんかー
マッサージとか稀にしか行かないけど、ちゃんと行ってほぐしてもらったほうがいいのかのぅ…

あと、相変わらずアイルー村を少しずつやってるのでした
ゲネポス強いよね!
コポポ間違えて倒しちゃったりね!

とかなんとかやってるともう9月も半ばなことに絶望したり
時間進むの早過ぎて、空に向かって叫びたいけど近所迷惑だからしないよ大人だしね

そんなマイライフ

恥ずかしながら、行って参りました!(KEN) <2010/9/12 日曜日>

日曜担当のKENです
 
と言う訳で行って参りました・・
 
 
ストリップ劇場( ̄△ ̄;
 
 
や・・一度どんなものなのか観てみたいなと学術的好奇心もありましたし
仕事の資料になるかなと思ってたので・・
 
決して邪な動機ではありません( ̄△ ̄;
 
や・・エッチな興味が無いと言えば嘘になるかもですが・・(汗)
 
近所の駅から2回の乗り継ぎで阪急線「十三駅」に到着
十三駅からだいたい15分~20分ほど歩いて到着した
ストリップ劇場「十三ミュージック」
 
十三ミュージック
 
いやぁ・・なんと言いますか・・
この妖しい雰囲気は入るの躊躇しますよね・・( ̄△ ̄;
まぁ表で考えていても仕方が無いのでレッツゴ~(汗)
 
もちろん当然なのですが劇場内は撮影禁止なので
絵と文書のみでの説明になります
 
受付で入場料を支払い(ホームページにあった割引チケットを使って5000円)
奥の劇場内へ入ります、
や、思っていたより狭くて薄暗くてなんとも慣れるまでは居心地の悪い感じで・・
まぁでもお客さんも20人程いましたし危険な感じは無かったんですが・・
 
劇場内
 
場内横幅は20メートル程、奥行きが30メートル程で
座席の数は50席くらい、平日の火曜の正午で20人くらいお客さんがいましたが
だいたいもう年金貰ってそうなお歳の方達ばかりです
 
で、私が着席した時には既にお姉さんが舞台でパンツをチラチラ見せつけながら踊ってました
私は場の雰囲気に動揺してしまってそれど頃じゃ無かったですけど( ̄△ ̄;
 
あと場内に2~3人の男性係員さんがいるんですが
その人たちがいちいち声と拍手が大きくて怖い・・
「○○○ちゃん入りまーす!」
「パチパチパチパチ!」
 
演目的には1人の女性が
少しエッチな衣装で踊る(終盤下着だけになる)→下着姿で踊る(終盤下着を脱ぐ)→
最後にオープンタイムと言ってほぼ素っ裸で入場してきてチケットを舞台に置いた
お客の前で開脚してアソコを広げ見せてくれます・・
 
えーこのチケットなんですが
 
チップチケット
 
1枚200円でいわゆる出演女性に支払うチップなんです・・
法律上現金じゃマズイんでしょうね・・
係員の1人が私の側に来て
「チケットいかがですか!良いもの見れますよ!1枚200円ですよ!」
声がデカいし怖いよお兄さん・・( ̄△ ̄;
 
まー仕方なく1000円分のチケット5枚を購入・・
 
こんな感じのショーが3人のお姉さんが入れ替わり3回終わったところで
急に劇場内の音楽がハイテンションな音楽に変わり色めき立つ( ̄△ ̄;
何が始まるのか思えば6人位のお姉さんが一斉に舞台で小躍りを始めてます・・
 
「ご指名ありましたら、宜しくお願いしますー!」
 
と、係員の大きな声・・
だから怖いってその大声(丁△丁)
 
どうやらお姉さんを指名してのお触りタイムだそうです・・
 
つまり指名したお姉さんがほとんど裸な状態で抱きついてくれて
エロトークしたり触らせてくれるという主旨・・
(本番行為やそれに類する行為は一切無しです)
 
係員「いかがですか?ご指名の女の子いませんか?」
KEN「あ・・いえ・・また次回お願いします・・」
 
や・・その時点で30人近い男性客がいてその中で裸のお姉さんに
抱きつかれるとか無理無理無理( ̄△ ̄;
実際お姉さんを指名した男性客は周囲の注目を浴びてるし・・
恥ずかしすぎます・・
 
とまぁそんな感じでチップのチケットも無くなったので
劇場を出ることにしました・・( ̄△ ̄;
 
あー思い出しました・・
劇場内にお酒や飲み物を販売しているコーナーがあって喉が渇いていたので
コーラーを頼んだんですが・・
小さい紙コップに7割ほど注いだコーラーが
 
400円!
 
しかも千円を払って戻ってきたお釣りが600円分のチップチケット・・
どんなんだよ・・( ̄△ ̄;
 
結局3時間ほど居てトータル7000円・・
入場料の5000円払えば1日中居てても良いらしいのですが
や、3時間もいたら飽きますし・・
値段に見合うのかなぁ・・
まぁ1度だけなら物珍しさで良いかなって感じですが・・
そんな感じです( ̄△ ̄)

祝 狩猟解禁!!       (てっちゃん) <2010/9/7 火曜日>

たろプン先生こんにちはです。

日記が被りますがモンスターハンターポータブル3の発売日が12月1日 に決定しました!!

速攻、狩り仲間 に連絡して発売日にウチに集まる事が決定。

発売日が週中なのでとりあえず無印MHP の時からやっている同業者の4人のみ。

狩り仲間のPS3保有率が高いのでサラーリーマンハンターはアドポックパーティ経由で夜の参加です 。

今から楽しみです〜〜 。

楽しみといえばPSP版から始めた僕は、毎回発売日に並んで購入しているのですが(無印MHPの時は行列はなかったですw)MHP2Gの時はビックカメラの階段を七階まで二列で並んで上り、さらに一階まで下った先がレジでした。

MHP3でどんな行列になるか非常に楽しみです!!

厄介事が多分一段落し、朝方は少し涼しくなったので早起きして久しぶりに自転車に乗りました。

そこそこの値段の自転車に乗りながら、ママチャリより遅い無様な姿には泣きが入りましたが、 良い汗をかきました。

塩分より糖分が多そうな汗ですがorz

それでも心地よい疲労感にすぐにでもぐっすりと眠れそうです〜〜〜

おはつです(たろプン) <2010/9/6 月曜日>

阿吽作家ブログを見てる皆様こんにちはー、たろプンです
寂しいことに中寺せんせーがさらばしてしまったので、交代要員として据えられました
大したことは書かないと思いますがこれからよろしくおねがいしまー!
他の作家せんせーの皆様もよろしくおねがいしやす!!

日々原稿したり原稿したり絵を描いたりしてる感じなので
やりたいゲームとかあってもたまっていくばっかりDEATH!
とりあえず、ぽかぽかアイルー村はゲットしたんでちまちまプレイ中
アイルーかわいい

モンハンポータブル3も発売決定しましたねー
がっつりプレイするためにもしっかり原稿を進めないと

« 前のページ次のページ »