作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

500GBの外付けHDD   (てっちゃん) <2007/11/13 火曜日>

先日500GBの外付けHDDを購入しました。

お値段1万6千円!!

Macユーザーとしては、今まではFireWire端子にこだわって外付けHDDを購入してきましたが、容量の大きさと値段の安さに加え、今すぐの必要性を考えUSB端子のみのモデルを購入。

早速愛機MacG4の容量いっぱいいっぱいになってしまったHDD内のデータを移そうと接続すると80GBのデータの移動に30時間掛かるとの表示が。

 僕のG4のUSBは1.0でした。

USB接続していたプリントやスキャナの取り込みなども遅かったわけが今解明。

USB2.0のカード購入するまでパソコンでの作業はストップ。

アナログ漫画家で良かった~~~~~~

砂嵐 (中寺) <2007/11/12 月曜日>

地デジの工事を延期して砂嵐状態のTVを見てる中寺です

 

我が部屋にはローカルなケーブルTVの回線が勝手に引き込まれており、

契約しなくても電波状態に関係なく既存のチャンネルをクリアな画像で見れていたのです。

しかし地デジ工事が終わるまでは嫌がらせのように画質が落ち現在にいたるわけです。

なんだろう学生時代に住んでいた電波状態が極悪な部屋を思い出しました・・・トラックの無線とか入ってくるんだよねー

あのころもエアコンなかったなー(遠い目)

そういやその頃は真冬でも裸足にサンダル履きで平気な顔して近所のコンビニとか行ってたなぁ

日本海側の生まれなので大阪の冬は暖かく感じてて、「なんか今年の冬は暖かいね」とか言って大阪生まれの友人を驚かせていたような気がします。

 

そしてそんな寒くなる季節に風邪を召されてハスキーボイスな松さんなのでした。

 

ハスキー眼鏡・・・ありやなw

刑事コロンボ (KEN) <2007/11/11 日曜日>

日曜担当のKENです

本日もご観覧有難う御座います

 

最近仕事中のBGMは知人から借りた「刑事コロンボ」「新刑事コロンボ」です

ほとんどが子供の頃に観て薄っすらと記憶には残っていたのですが

「あーこういう事だったのか」と新たな発見も多く毎日楽しみにしています

が・・DVD-BOXが出てたんですね・・

しかもamazonで発売当初2万1000円で・・

知ってたら買っていたのに・・(涙)

ちなみに今はプレ値もついて

刑事コロンボDVD-BOX

いや・・買えません・・

過去2万ちょいで売っていた物を7万で買えません(丁_丁)

なんとかもう一度再販してもらえないかなぁと・・

一応今後発売される新刑事コロンボBOXは予約しました

でも初期シリーズの方が面白いんですよね・・

  

KEN

帰郷   伊佐美ノゾミ <2007/11/10 土曜日>

desk.jpg
今日、高校の同窓会があるので、
朝一の高速バスで、実家の長野へ帰郷しますよ。
 
ただ、進行がヤバイ事になっているので、
朝、長野に帰ったら、午後にある同窓会に出て、
次の日の朝一のバスで戻ってくるという、
あわただしいスケジュール。
 
久しぶりに帰るので、しばらくマッタリしてきたいんだが、
あそこは時間がゆっくり流れすぎているので、
ずっとそれに浸かっていると、都会じゃ生きて行けなくなっちまうからな。
早めに切り上げるのが正解のような気もする。
 
写真は去年の冬、実家前から。

暦の上でもフィギュアの置き場所がなくなってきたでゴザルの巻(田倉まひろ) <2007/11/9 金曜日>

皆さんこんにちわ!
コーヒーの飲み過ぎで腹を下す事にかけては他の追随を許さない男、渡辺裕介です。
さて暦の上ではもう11月です。いえ暦の上じゃなくても11月です。
北海道では吐く息も白く靄掛かり、暦の上でも冬なのだと体感するようになりました。
そういうわけで暦の上でも年末が近くなりそろそろ金策しないと
暦の上でも生活が厳しくなりそうな時期です。
とりあえずは今まで物欲に任せて買い漁っては一度もプレイにこぎつけていない
ゲーム(エロゲー含)を売って少しでも三国無双5生活の足しに
しようかと考える次第。再び納豆生活に逆戻りです。
いくら健康にいいとは言ってもこう毎日大豆ペプチドばっかり摂ってては
さすがに栄養に偏りができますので、キチンと副食も考えませんといけません。
一番手頃なのはやはり味噌汁。近所のスーパーで豆腐と小揚げを
100円で買えばひとまず味噌汁の体裁を取り繕えます。
日本人に生まれてよかったと思う瞬間!
こうしてどんどん大豆ペプチドばかりが体に溜まっていくのでした。
 
sol.gif
ソ○ティレイ好きの友人がソルティさんを1分で描いてクレ!と
ソ○ティレイも見たことすらない俺に言うので
1分で描いて送ったら全否定されました(笑)。

愛知はンめがったじゃ。(あべもりおか) <2007/11/8 木曜日>

(タイトル訳:愛知は美味しかったです。) 

読者の皆様、おばんでがんす、あべもりおかでがんす。

先日、入稿明けに友人に会いに愛知行ってきたんですよ、男三人ワンボックス相乗り一泊二日の強行軍で。

んで、知立市とか名古屋市、名古屋城とかをぐるぐる回り、いろいろ食いたおしてきました。

まずはコメダのアイスクリームてんこ盛りのアイスコーヒーとシロノワールに始まり、

手羽先!コロッケ!(友人の差し入れ)くしカツ!みそカツ定食!赤だし味噌汁!五平餅!味噌煮込みうどん!etc…

イッキに体重2㌔増(笑)

あ~、そういえば小倉トーストとひつまぶし食えなかった、残念!

来年リベンジだ!

そして、帰ってきたら即単行本作業。

こ、これが思ったより大変!描きおろし部分が…

一枚絵のイラストなんてめったに描かなかったせいか、構図が!デッサンが…!!!

いかにいままで怠けてきたか痛感させられてます。

きょ、今日中に下書きを形にさせてFAXしないと…

へ、編集長、遅れててすいません!!!

とゆー訳であべは仕事に戻ります。アデュー!!

素直に日本一バンザーイ!(流一本) <2007/11/7 水曜日>

今さらながら、ドラゴンズ日本一おめでとうございます。

先週ブログで言ってた通りの理想的な形での優勝には感慨も一入です。

第5戦は賛否両論、物議をかもす結果になりましたが、ずっと中日を見てきたファンにとっては些細な事です。

素直に喜びましょう。

そして明日からのアジアシリーズで優勝して日本の3連覇といきましょう。

 

アジアと言えば今日からアジアCCの決勝。

今回ばかりはレッズを心から応援してやる。

かつてのお荷物仲間として……。

チクショウ、いいなぁ…。

 

追伸。

冬コミうかりました。

EP (てっちゃん) <2007/11/6 火曜日>

 以前打ち合わせの際、僕が

「保存しDVDに焼く番組でも基本的にEPでしか録画しない」

と言うと担当さんは

 「保存番組は常に最高画質で録画し、見て消す番組でもSPです!!」

と言われた。

その時は映像に非常にこだわりを持たれている編集さんだからと思っていた。

先日購入したフルHDの液晶テレビにHDDレコーダーをつなぎEPで録画した番組をついさっき見た。

 今はじめて担当の言っている意味が分かりました。

眼鏡が一瞬にして汚れたかと思って何度も拭きました。

汚くて見れたモノじゃないです。

僕が焼いて保存したいエキサイトマッチ(海外のボクサーの試合を放送)は二時間番組。

高画質で焼くにはDVDでは容量が足りない(?)

ゆくゆくはBDレコーダーが欲しいモノです!!

作業に使っているMacのHDDがまた一杯になった。

動作は不安定だしなんか遅く感じる。

絵を描くどころかサンプル動画を落とすことも躊躇する日々。

外付けHDDが安いから買って丸ごとバックアップとってしまったほうが楽だと気づく。

明日買ってこよう~~~。

だめだぁ (中寺) <2007/11/5 月曜日>

何をやっても完遂できない中途半端な状況が続いております中寺です

 

原稿も叱り・・・

最近ますます外に出る時間がなくなり、ご飯もワンパターンになったせいか何を食べても美味しくないです。

なんだか咽喉の奥がイガイガするのでそのせいかも。しかしながら風邪なんぞ悠長に引いている暇なんぞないので気を付けねばなりません。

  

最近少しずつ寒くなってきて近所の野良猫たちも元気がないなーなんて思っていたら、

住居の目の前で黒猫3匹が自転車のかごの中に入ってじゃれ合っていました。なにもそんな狭いところで遊ばんでも・・

黒い三連星はやる事が違うぜ。

簡単でスイマセン・・ (KEN) <2007/11/4 日曜日>

日曜担当のKENです

 

とりあえず単行本作業も一通り終わり現在は通常業務です

年末進行に合わせカツカツの進行となっていまして

その上単行本作業から平常運転への転換期なので余裕がありません・・

ブログのほうも申し訳ありませんが簡単な物に・・(汗)

  

12月に13日KEN単行本「処女」発売です

皆様宜しくお願いします

  

KEN

« 前のページ次のページ »