作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

ガタが来てる…   伊佐美ノゾミ <2007/11/3 土曜日>

今日は母親が遊びに来てたので、作業は一旦中止。
今月、結構厳しいのになー。
作業を停めるのはかなり痛い。
 
でも、さすがに母親の前でエロ漫画描きたくないし…
 
ただ、それと引き換えに母親が遊びに来たときのメシはかなりうまい。
いや、ビックリするほど。
 
普段はスーパーが閉まるときの半額セールで買う
揚げ物惣菜しか食ってないからなー。 

久しぶりに、なんか、生きた料理を食った気がする… 
 
んで、メシ食った後はお出かけ。
 
アメ横だの、ショッピングモールだの出かけて、
おおまかに計算すると大体6~7㎞近く歩いたんだけど、もう、足の裏がだめだ…
痛くて痛くてたまらねぇ…
 
ヤバイなぁ…たかだか6㎞程度歩いただけで、
足がもうボロボロだ…マメ出来掛けてたし。
 
高校の頃は部活で毎日走ってた距離なのに…
全く歩かなくなった証拠だな。
足が退化している。
 
50過ぎた母親が全然平気だってのがまた…
  
帰った後もすぐに作業に戻ることが出来なかった。
しばらく足を横にしないと、さすがにもう動けなかった…
 
うーん、ちょこちょこ歩いたほうがいいのかなー。

今日も今日とて自分晒しの旅に出るでゴザルの巻(田倉まひろ) <2007/11/2 金曜日>

おはようございます!成り上がり作家ランキングベスト233位、田倉加奈子です。
フェイバリットホールドは五所蹂躙絡み
 
さて皆さんの中には絵描きになりたいと思っている人、
もう既になっちゃってる人、そんな方々もいらっしゃるかと思います。
ちゃんと日々邁進してらっしゃるでしょうか?
僕はちょっと邁進してるとは言いがたいです(笑)。
ふと、自分の古い絵をを省みたりすることはございますか?
たまーに自分の古い絵を掘り起こして見たりすると、
自分がどれだけ成長したのかとか実感できて、いいカンフル剤になるものです。
まぁモノによっては自分の古傷を抉る事にもなりかねませんが
それもまた成長の証です。
実は先日、私もある過失事故で紛失してたはずの自分の古い遺産に再び
合間見える事が出来まして、そのあまりの痛絵っぷりにヒーヒー悶絶してたところです。
キャラの後ろにご丁寧に意味のないフォントを配置してたり、
自分で自分のキャラにツッコミを入れるコメントを残してたり、
萌えキャラのつもりで精一杯のカメラ目線に人体を超越したポーズ。

絵を描いたことのある方なら同じように抉られるであろうケース(笑)。
しかし同時にどこかで癒される自分。
「イタイ」と感じると言うことはそれだけ成長したということですから。
刹那、これは日記のネタに使えるぞ!と思い立ちました。
僭越ながらこうして皆様に絵を披露する事で飯を食ってる私めも、
昔は今以上にこんなにヘタクソだったんだよ!
と、自分の恥を晒す事で、これから絵を頑張ろう!と言う方に
少しでも勇気を分け与えられたら・・・・!!
それが出来たらこの日替わりブログを引き受けた甲斐があったんじゃないだろうか。
そう思いまして、今回は恥ずかしながら自分の昔の絵を
晒す事で日記のネタとさせて頂こうかと思います。
menma.gif
 
古すぎです(笑)。小学校低学年時代です。
なんですかメンマが飛ぶって?
あまりに古すぎて今の絵柄との剥離が激しいです。
いや剥離なんてレベルじゃありません。参考にも心の肥料にもなりません。
こんなの晒しても得をするのは俺のマゾ心だけです。
いやさすがにマゾの俺もこれはダメージがデカイ・・・。
この件につきましては一切レスを受け付けるつもりはございませんので
勝手に見せておいてなんですが早く忘れれろ(笑)。

ヤマは過ぎた…(あべもりおか) <2007/11/1 木曜日>

お疲れ様です、あべもりおかでございます。

ついに11月になってしまいました!

それはともかく…疲れた…

やっとヤバイとこが過ぎて、あとちょっとでございます。

しっかし、なんでこう毎度毎度危機的状況に陥るのやら。充~~分に余裕あったハズなのに!

もぅ、ばかばかばか!俺のバカッッ!!!!

しかし今回は色々せっぱつまったおかげで、いままでより効率的なトーンの貼り方に開眼したので、

次こそはもっと余裕をもって進行を!!

…って今月はアレとかコレとかソレとかまだまだナニがてんこ盛り!

ぬお~~~~、大丈夫か俺!?

君は生き残ることが出来るか!?(永井一郎の声で)

あっと言う間に年末に…。(流一本) <2007/10/31 水曜日>

とうとう今年もあと二ヶ月になりました。

早いなぁ。

早い、早すぎるよ!

阿吽の巻頭カラーにHOTMILK、さらにコミケまで(受かればだけど)あるから、もうすでに締め切りMAXの気分でやらないとかなりヤバ気な雰囲気です。

頑張らなきゃ…。

ところで日本シリーズですが、案の定ダルビッシュにはやられましたが、流れはあきらかに中日です。

53年振りの日本一はなるか?大詰めです。

今日勝って明日、ダルビッシュにリベンジして胴上げとなれば最高なのだが…。

走れ!走るんだ荒木!!

エースコンバット6  (てっちゃん) <2007/10/30 火曜日>

いよいよ明後日非常に楽しみにしているXBOX360用ゲームソフト「エースコンバット6」が発売になります!

ヘイロー3、ビューティフル塊魂と珍しくXBOX360の稼働率が高い日々のラストを飾る期待作!!

下手ながらネットでの大空戦ステージを楽しみにしています!!!!!!!!!!!!!!

 しかし、ネット前提のゲームは課金が多いですね。

以前なら元々ゲームに収録されていたであろうステージが追加でお金を払わなければならないのには一寸腹が立ったり。

次世代機で制作費がかさむのも分かりますが発売日に追加ステージを課金されるとさすがにw

旨みを知っちゃったゲームメーカーはあこぎですね~~~~~~。

取りあえずエースコンバット6は、恐ろしい年末進行とPS3の年末の期待の新作ソフト「アンチャーテッド」に備えるため、さくっと終わらせなければ!!

こな物(中寺) <2007/10/29 月曜日>

餃子とラーメンばっかり食べてる人に電話でたたき起こされた中寺です;;

 

そんな私も最近はご飯を買いに行くのも面倒なので、住居から直ぐのたこ焼きやさんで、昼飯はたこ焼き、夕飯はお好み焼きとご飯と言うなんともコテコテなメニューを食べております。

もはや常連客として認識されており、おまけとかしてくれるんで嬉しいんですが、この人平日の昼間からぷらぷらして何してるんだろとか思われてると思うとゾクゾクします。

今日もその快感を味わいに買いに行ったのですが残念ながら定休日。

このリビドーをスーパーのレジに居る赤めがねの眼鏡娘にぶつけ様にもお休みのようで見当たらず。

今日は失意の中とぼとぼと家に帰って原稿三昧です。

どうせなら餃子ラーメンマンさんのように中華三昧したいです。胃が受け付けませんが・・・・げふ。

HDDを漁っていると・・ (KEN) <2007/10/28 日曜日>

日曜担当のKENです

 

現在12月発売の単行本「処女」の作業中でいよいよカラー類も終わりそうです

で・・過去の仕事などのデーターを漁っていると描きかけのCGとかイロイロ発掘・・

パ○ヤ

なんか1年以上描きかけのままほったらかしにしてた感じで・・

年内には何枚かKENホームページのCGも更新出来ればと・・

 

そー言えば過去ペインターを使っていたのですがペインター5以降

デジタル水彩機能の仕様が変わり以降ペインターはほとんど使わなくなっていたんですが

今年でたペインターⅩから以前のデジタル水彩が復活したとの噂で

現在お試し版をインストールして使ってます

お試し版は機能自体に制限は無いのですが30日限定ですので

それまでに単行本関係の彩色を終らせないといけないのでヒヤヒヤです(苦笑)

問題なければ購入も考えてますが・・やっぱり昔の仕様と少し違うかなという印象です・・

いや・・マシンパワーが上がって解像度高く使ってるからなのか・・

タブレット代えたからなのか・・

 

KEN

やー、大変だった。  伊佐美ノゾミ <2007/10/27 土曜日>

今日は台風が直撃だったのに、朝から晩まで外に出る用事があって、
ずっと雨の中を歩いていましたよ。
 
しかも、小田急線に信号トラブルがあっただかで、
それに影響されて、常磐線も高崎線も遅れが出るし、
プラスされて、台風のために徐行運転するとかで、
ダイヤはメチャクチャ。
 
約束の時間に40分近くも遅れてしまった… 
 
間に合わせるために乗ったタクシー代も高かったし。
 
何とか用事を終わらせ、一度帰って、濡れたズボンを履き替え、
土砂降りの中をまた歩き、今度は秋葉原で、ちょっとした飲み会。
 
集まったのは、漫画家さんと、なぜか証券マン。
 
まさか人生において、証券マンと知り合いになるとは思わなかったなー。
締め切りも近いし、躊躇したのだが、
誘いを断らず行くと、面白い人と出会えるものだ。
 
ちなみに、居酒屋で出されたメニューに「大正ロマンコロッケ」なるものがあった。
 
大正口まん〇口付け…
馬車道の制服を着たようなお嬢様の口まん〇に口付けをするのか…
エロいぞ!
 
ウルトラマンコスモス以来のネーミングセンスだ。
 
あと、コーヒー牛乳にトマトジュースを混ぜたら、くそまずかった。
 
美味しい物と美味しい物を混ぜると、あんなにマズくなるんだ…
ビックリした。
 
飲み会も終わり、終電に間に合わせるために走ったのだが、
乱れたダイヤのせいで、終電時間が全然分からない状態。
 
一緒の方向だった証券マンが機転を利かせてタクシーを拾ってくれ、
確実に終電が間に合う駅まで誘導してくれた。
 
まさか、一日に二度もタクシーに乗るとは思わなかったが、
彼が誘導してくれなかったら、確実に秋葉原で路頭に迷うところだった。
 
スゲェぜ。さすが頭が切れるなぁ。
 
まぁ、面白くも大変な一日だったのだが、本当の大変はこれからのような気がする。
 
なぜなら、原稿がまだ…

朝起きたら舌が乾いたスポンジのようでゴザルの巻(田倉まひろ) <2007/10/26 金曜日>

君たちは本物のトマトジュースを飲んだ事があるかね。
こんばんわ、田倉まさのぶです。実はワタクシ、トマトジュースが大好きでして、
暇さえあれば市販のトマトジュースで喉を潤す事を覚えたニセ健康人。
だいぶ前の事になりますがある日たまたまネット中に産地直送的な、1本軽く1000円を超えるような
トマトジュースの直販サイトにぶち当たったりしてね、ちょうどお金もそのときはあったしで
軽い気持ちで注文してみたんだが、届いていざそのトマトジュースを飲んでみるや、
口の中に広がる芳醇な味!甘さと塩見をバランスよく兼ね備えたその味に
ワタクシは知らずのうちに一本空け、また一本明けと、気がつくと部屋はとm
 
さて昨日、コミックスタジオの新しいバージョンのパッケージを買いに久しぶりに外出しました。
と言っても新しいソフトってのは慣れるまでに時間を要する為、
買ってもすぐには導入できませんけどね。
時間とタイミングを見計らってそのうち入れたいと思います。まぁ先行投資です。
で、木曜日だったので新しいゲームも発売されてたんですがその中で気になるゲームがありまして。
「The Eye of Judgment」とか言うカードゲームを主体としたPS3のソフトなんですが、
これが実際のカードをカメラに投影して画面に写すと、カードからモンスターが飛び出てくると言う
ドキドキモノのオシャレアイテム。
これはひょっとして「ドロー!モンスターを一枚ガード表示にして
ターンエンド!」
とかカッコイイ遊○王プレイができるのではないだろうか!!
カメラにマイクがついてるらしいのでしっかり対戦相手に聴こえるそうですが(笑)。
せっかく買ったPS3です。メチャクチャ欲しいですがトレーディングカードともなると
集めるだけでもお金が飛びそうで怖い…。
結局スゴスゴと逃げ帰って絶○先生のDVD2巻買ってうどん食って帰ってまいりましたが
今尚俺の心を捉えて離さないあぁThe Eye of Judgment.
買ったら誰か対戦してくれんかなぁ・・・・(笑)。

仕事がハァゆるぐねくてらじゃ~ホニホニ。(あべもりおか) <2007/10/25 木曜日>

(タイトル訳:仕事がとても大変ですYO!!マジで!) 

こんにちは!そろそろかなりせっぱつまってきたあべもりおかDEATH!!!

うぎゃーーー!!ひぇーーーーー!!!ぐぅおわ~~~~~~~~~~~~~ッッ!!!!

(せっぱつまった叫び)

もうここ二週間以上、朝の運動と食料買出し以外、一歩も外に出てません。

なんという引きこもり!

これから、さらに表に出られない日々が始まります!

おっかしいな~、今月はかなり余裕あったハズなのになぁ~。

(毎回同じこと言ってる)

とゆーわけであべちゃんは、これから死ぬ気でトーン貼るます!

では来週、生きて会おうぜ!

ンだばまンずごめんしてけで~。

« 前のページ次のページ »