作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

漬物マイブーム続く(山田ショウジ) <2008/6/14 土曜日>

どうもこんばんわ。山田ショウジです。

先週から続く、漬物マイブーム。

今回の具は、きゅうり、みょうが、そして味噌汁に使って余ったカブを使いました。

ナスはすぐに色が悪くなったのとあまりおいしくなかったので入れず。

浅漬けの元の容器に書いてあった大葉を入れてみました。

丸めて縦に刻むと、しそのかぐわしい香りが・・・。ほわわわー

 

 これはもうおいしいに決まっています。

あと、少し置いたら晩御飯に食べてみます。楽しみ。

 

みなさんは昔、格闘ゲームはやってましたか?

山田は中学、高校時代、学校帰りに友達と帰りの通り道であった新橋の、ニュー新橋ビル(って名前だったような)でよく遊んでました。

「ちょっと今の波動昇龍拳は卑怯じゃない!?」「あなたこそ、待ちガイルは卑劣ですわよ!」

なんて。 

とにかくやってたのは、真サムとKOF94、あとなんといってもヴァンパイア!

それ以降のハンターやセイヴァーもやりましたね。

格ゲーブームの最初、スト2、餓狼スペ、ワーヒー、竜虎はやってなかったんですけど・・・。あと、ごっついタイガーバズーカじゃあ!はなんて名前だったか忘れました。

残念ながら、山田は対戦で勝ち抜きできるほど強くはなれなかったんですけど、友達はでかいゲーセンですごい数の勝ち抜きとか平気でやってました。

あいつらは人間じゃないw

ヴァンパイアハンターの全国大会のビデオ見て、なにやってんのかわかんないとか思ってましたよ。

 この間立ち寄った秋葉原のゲーセン。格ゲーフロアとシューティングフロアに行ってみました。

懐かしのゲームから、え、こんなのあったんだ!みたいな筐体がたくさん並んでいて、すごく懐かしかったです。レディアントシルバーガンとかやったなー・・・。V・Ⅴはなかったけど。

最近はゲーセン自体いかなくなってしまいましたけど、コンシューマー版買ってきてみんなでわいわいやってみたいものです。

スト4楽しみです。

こないだはお茶葉炊き込みご飯を試しました・・・・の巻(田倉まひろ) <2008/6/13 金曜日>

hathu.gif
 Sono 田倉まひろです!ウォンチュウ。
自炊生活の何が愉しいかって言えば、ボカァ「好きなようにご飯が炊けること」
上げたいと思いますね!!
気分によって今日は炊き込みご飯にしてみよう、ちょっと味付けのつもりで
ダシの素とめんつゆで炊いてみよう、インスタントラーメンを一緒に
炊き込んでみたら意外といけるぞ!等々いろいろな発見があるモノです。
 ボクのお薦めは、意外にも普通ですがサフランライス。
これが小瓶にちょっとしか入ってなくても平気で500円とかしやがる
高価な香辛料なんですが、カレーライスには最適のライス!!
サフランの香ばしい匂いは他の何物にも代え難い芳醇な香り。
高い香辛料ですからほんのちょっとでいいんですよ?
ちょっと贅沢に、なんて思って多めに入れたりすると2日目3日目のライスが
とてもキツイモノになりますゆえ。
 
 ま、そんなこんなで話題も無い6月半ばですから
こういうときはイラストで誤魔化すに限るんですよ!(笑)
きっとエロイイラストのほうが受けがいいんだろうなって思ったんですが
ここのブログってエロOKなのかわからなかったんで上半分だけ(笑)。

パソコンがおばかさんに!?(あべもりおか) <2008/6/12 木曜日>

ルネッサーーンス!!

読者のみなさまどーもこんにちは、木曜の男あべもりおかです。

いや~未だにネット回線が復旧しておりません。

おかげで、このブログも編集部様に代タイプしてもらってます。

今までは、パソコンで何かトラブルが起こったら、親切な友人がなんとかしてくれていたんですが、

「いつまでも他人まかせではいかん!!」とばかり、自分でOSの再インストールにトライしてみる事に。結果は…

もののみごとに、大部分の設定やファイル・様々なソフトがま~~っ白にッ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

あ~~~~~~~、よけいにめんどくさい事態にッ…(悲)。

ま、まァ、こんなトラブルでも無い事にはパソコンの事を覚えようとはしなかったでしょうし、

これをいい機会として、きちんとパソコンの事を勉強してみようと思います。

  

…つっても、これから忙しくなりますんで、本格的に動き始めるのは来月以降になりますが…。

ハァ~、それまではネット無しか…つれェ~~!!(泣)

とゆー訳で、編集部のみなさま、しばらくはブログの代タイプ、よろしくお願いします。

 

という感じの、今週のあべもりおかでした。

それではみなさま又来週ッ!!

デュワッ!!

タコヤキは負けたのか?(流一本) <2008/6/11 水曜日>

オリンピックの水着問題で、スピード社のレーザー・レーサーが他社の水着より抜きんでている事が証明されました。

水連も”選手まかせ”のオープン化を明言したし、ミズノも北島選手に対するペナルティは一切おこなわないとか。

そりゃここでダメだと言えば、非難ゴウゴウだし…。

しかしミズノもスピード社との提携を打ち切った矢先にこれでは、目も当てられないだろうな。

もう一つの話題だった山本工業のタコヤキラバーですが、ジャパンオープンの二日目から選手に貸し出しを始めたけど見向きもされなかったようです。

水連からの要望というのが笑えるけど…。

個人的には、レーザー・レーサーはオリンピック後、浮力問題で使用禁止になると思っているので、タコヤキラバーにはかなり期待しています。

 

映画評論家で監督の水野晴郎さんが亡くなりました。

ケガが原因で入退院を繰り返していたとか。

やっぱり年をとってから足腰を悪くすると、あっという間に体が弱ってしまうんですね。

こればかりはいくら気をつけてもどうする事も出来ないので、せめて今のうちは動けるだけ動いて健康でいようと思います。

ペーパー  (てっちゃん) <2008/6/10 火曜日>

月末発売のコミックス用のペーパーなるものを描きました。

とらのあな様とメロンブックス様で購入していただけるとつくそうです。

未だにガチガチのアナログ作画で入稿の僕にとってパソコンでの作業は モノクロと言えど10倍以上の時間が掛かります。

しかし、やっていると意外と楽しいモノです。慣れ親しんだ道具を捨てるのは大変ですが、機材もそろっているし一度試してみたい気もします。

しかしこのペースで漫画を、まるまる一本仕上げたら一体どのくらいの だろうかw

1.jpg

チェックとチャックは似てるよね 中寺 <2008/6/9 月曜日>

ご飯を食べに行ったら、チャック全開でした余裕ですの中寺です。

店員のお姉さんにガン見されました。

もうお嫁にいけない!!!

  

さてそんなマイサンも大活躍な日々なんですが、困ったことに近所のスーパーが潰れたんです。しかも唐突に。

これから買い物がちょいと遠くなってめんどくせーなーくらいな事ですが。

さらに近所にある昔バイトしてたガソリンスタンドがいつの間にか潰れてて、ビックリ。

この辺りには顔見知りが多いのでちょいと聞いてみると、なんでも先月のガソリン価格の乱高下でにっちもさっちも行かなくなったとの事。

元々ガソリンは何処よりも高かったんだよねそこ。

平成の大不況とか、失われた10年とか言われていた時期を乗り越えたというのに、ここに来て力尽きるとはなんとも無念でなりません。

クソ暑い中、車の下にもぐりこんでオイル交換してた事とか、台風が来てもびしょ濡れになりながら仕事してたりとか

思い出しました。色んな事があったけど楽しかったなぁ。

 

今は違うところがヌレ濡れの漫画描いてますけど、がんばらんと明日は我が身だぞ!

続々魔改造 (KEN) <2008/6/8 日曜日>

日曜担当のKENです

PCを起動させてると暑いのでもうエアコン使っているダメ人間です・・

 

という訳で魔改造の最終回

いよいよ完成が届きました

すっぽんぽん樺恋

モザイクいれずに済む様ワレメが写らないギリギリの角度・・(汗)

や、マジエロです( ̄△ ̄)

○○氏お疲れ様でした

一品物っていいですよね、愛着が湧きます、出来が良ければ尚更です

とは言っても近頃フィギュアやオモチャの置き場がなくなってきて

ホントにヤバイかもしれません・・(汗)

ホントにダメ人間です(涙)

近くのお祭り(山田ショウジ) <2008/6/7 土曜日>

先日、家の近くであやめまつりという看板を見つけました。多分、市がやってるような感じの。
あやめがどういう花だかも思い出せないですけど、展示会かなんかなのでしょう。

 

ふと思ったんですが、殺めまつりってかくと怖いですね。
ひぐらしですか!?猟奇ですか!?惨劇ですか!? 

こんばんわ。山田ショウジです。

昨日、スーパーの帰りに女子中学生のちゃりにひかれました。
こんなことくらいしか書くことのないほど、平和な生活です。

 

いつものスーパーでは、そら豆が売ってました。 
旬は初夏の4~6月。すぐ終わっちゃいますね。
ビタミンB、食物繊維、ミネラルが豊富です。カロリーもけっこうあるのかな?

うちのばあちゃんは、さやから出して黒いとこをとってからゆでてましたけど、さやごとゆでた方がおいしくなるみたいですね。今度やってみよっと。

香川では、皮ごと焼くんだそうです!
焼きそら豆は聞いたことなかったー。
揚げそら豆は、お菓子として売ってますね。ナッツ類ってどうしても食べすぎちゃいますよね?

気がつくと、あれ?中身はなんて。
みなさん、メタボには気をつけてくださいね?

 

・・・

 

 ところで、

横に置いておいたピーナッツの袋はいつの間にカラになってるんでしょう?

ガス止められたヨ!(笑)の巻(田倉まひろ) <2008/6/6 金曜日>

 ウェェェェェー。ウチのパコソンさんの機嫌が悪くなっちゃったYO!
こんばんわ田倉真寛です。
パコソンさんというか、タブレットさんというか。いややっぱりパコソンさんの調子が悪いです。
これがもう、ペンをタブレットから離してもしばらくはクリックON状態を維持してしまって
ビャッ!!っとこう綺麗に線を止められない。修正するのに手間が掛かる!!
tab.jpg
 一応wacomサイトのFAQを参考に設定ファイルを削除してパコソンさんを再起動かけたら
直るんですけど、しばらくしたらまたすぐ同じ症状に戻ってしまってまた設定ファイルを
削除して再起動して・・・・を繰り返して非常に効率ワロシ!!
これは長年連れ添ったインテュオス2をいよいよ買い換えるときなのか?
でもパコソンさんの具合のほうの問題だったらちょっと損だな-。
そういえばこのパコソンさん、動画ファイルの一部が観れないと言う病気も持ってて
DVDとWMPを使うような動画が一切観られない。
おかげでこっちじゃ放送してないアニメも有料配信で観てやろうと
ワクワクしてお金払ったのに観れなかったとか教授これはいったい!!?(笑)
タブレットを買い換えるより先にクリーンインストールをするべき時なのか!
でも仕事中にそんな暇も手間もないんですよって自分に言い聞かせてきた結果
今この状態ですよ。
 これはパコソンさんという文明の利器に頼り切った仕事スタイルの俺を
断罪するために神が与えたもうた試練なのかしら!!
って自分に言い聞かせてこのまま行きます(笑)。それでは。

緊急事態発生です!!(あべもりおか) <2008/6/5 木曜日>

読者の皆様こんばんは。木曜のあべもりおかです。

た、大変です皆様!なんと、あべのパソコンが、ネットに繋がらなくなってしまいました!

メールは受信するようなんですが、何をどうやってもネットに繋がらない…!?

プロバイダさんに相談してみたところ、モデムに信号は行ってるようなのですが、

PC側で何かブロックされてるっぽいとの事…。

そーいや先日、いきなりアンチウイルスが起動したと思ったら、それっきりだったような…、

もしや何か変なウイルス拾ったか…?

 

いや~ネットがないと、ちょっとした資料の調べものなどができなくて、非常~に不便…!!

ううう…これはもしや再インストールとかそーいうアレになってしまうのでしょーか?

普段からPC関連は人任せにしてあるんで、こーいうトラブルはとても困る…!!

しかも、これからまた忙しくなってくるってのに!!

とゆー訳で、ネットがダメになって非常に困っている、今週のあべもりおかでした。

次にお会いできる時には、ネットが復旧できてますように…。

ではまた来週!!

デュワッ!!

« 前のページ次のページ »