人生初!! (あべもりおか) <2010/10/21 木曜日>
読者の皆様こんにちは! 木曜のあべもりおかでございます。
ついに…人生初海外です!初飛行機です!コエー!!
あんな金属の塊が空飛ぶってほんとうですか!?そんなのに三時間半も乗らなきゃならないんですよ!
マジ!?
飛行機も怖いですが、残していかなきゃならない真っ白な原稿はもっと怖い…
アヒー!!
とゆーワケでちょいと行ってきます!
それでは皆様また来週、デュワッ!!
読者の皆様こんにちは! 木曜のあべもりおかでございます。
ついに…人生初海外です!初飛行機です!コエー!!
あんな金属の塊が空飛ぶってほんとうですか!?そんなのに三時間半も乗らなきゃならないんですよ!
マジ!?
飛行機も怖いですが、残していかなきゃならない真っ白な原稿はもっと怖い…
アヒー!!
とゆーワケでちょいと行ってきます!
それでは皆様また来週、デュワッ!!
って台詞は吉田戦車先生の漫画だったかな?
先日編集部にいただいたおこめを食べ尽くして途方に暮れていたところ師匠から
「田舎から新米送ってきたから分けてあげる」
と、ありがたい電話が。
毎年いただいていますが、新潟で師匠のお兄さんが作っている お米は非常に美味しいのです。
師匠に倣って一杯目は必ずたまご掛けご飯でいただきます。
大変おいしゅうございました。
そうしているうちに実家からも米が届きました。
実家は農家ではありませんが、毎年大量に 購入しているのです。
米に関しては年を越せそうです〜〜〜
モンハン体験版。
大剣、片手剣 、ハンマー、アックス、ライトボウガンでなんとか上級クリア。
双剣、ヘビーボウガンはなんとかなりそうだけど、ランスだけは無理っぽいorz
日曜担当のKENです
本日もご観覧ありがとうございます・・
もしかしたらスプリンターズステークスで
万が一私の予測を読んで馬券を買った人・・
もっとありうがとうございます・・
と言うかごめんなさい(丁_丁)
や・・でもちょっと惜しかったですよね・・
ね?(涙)
しかし・・
本日の秋華賞
今回こそリベンジ( ̄△ ̄)
何を隠そう今回は過去競馬で○百万円も稼いだ知人の助言を
元にした予測なので、かなり信憑性があります( ̄△ ̄/
多分・・あります・・
と言う訳で10月16日の秋華賞
まず一番人気のアパパネはありません( ̄△ ̄)
すでに2冠を捕って後は繁殖馬として大事にしたい可能性が高いとの事
前回の阪神GⅡがそれを物語っているのでは無いかと思います
そこで私の大本命がサンテミリオン
サンテミリオンを軸に
堅実にいくなら対抗ディアアレトゥーサ
面白で買うならアニメイトバイオ!
アニメイト!
決して他人の様な気がしないこの響き( ̄△ ̄)
あとアニメイトバイオと同枠にアグネスワルツ
アグネス!
こいつは敵!
アニメイトにアグネス
なんかもう運命的、大宇宙の意思的!\ ̄△ ̄/
やっと原稿終わって、荷造り開始しました。
まずは本の類を仕分けして、知人に車を出してもらって古本屋へ
予想の倍以上の値段で買い取られたのでホクホクです。
で、明日一日+月曜半分で荷造りを終わらせなければ・・・
2,3日は使える予定でいたんですけどもー
そんなわけでタラタラと原稿やっていて、他にネタがありませんw
次回、新居からお届けします。
読者の皆様こんにちは!「木曜」のあべもりおかです!
…先週はさぼってしまいすいません…
あげく今週も遅れてしまいました!
いやはや最近、仕事の区切りが木曜前後に来ることが多くて、ついつい書きそびれてしまっていたのでした。
ところで、最近ふと思い立って、イデオンをバンダイチャンネルで視聴中なのですが…
これがま~超面白くて、今、あべは一人イデオン祭りみたいな感じなのですよ。
なもんで、TVのナレーションで銀河万丈さんの声を聞いたりすると、ギレン閣下とゆーよりダミドな今日この頃です。
となると、何かアイテムか立体物が欲しくなるってもんです!
そこで、某通販サイトでついイデオンのプラモを買ってみたワケですよ!
どーん!
一番上のはフツーのイデオン!
二個目は…
これ…は…イデオン…なのか?
(ピンボケなのは、イデのなんらかの力が影響したものと思われる)
三個目に至っては
己の生首を抱えたイデオンが、頭の代わりにソロ・シップを乗せています。
もはや悪夢。ガンドロワもケツまくって逃げそうなイキオイです。
この素敵すぎるアイテム達、実はベースのイデオン自体は三つとも共通なんで、たまらず一個組んでみました!
出来あがったのは、拍子抜けするほどフツーのイデオンでした。
まぁ、「首元から入れたカプセルを股間から射出する」とゆーフツーでないギミックを内蔵してたりしますが!
あ~、他の二つも、早く組んでみたい!ですが、仕事が終わるまでは我慢ですよ。
とゆーワケで、早く仕事を終わらすべく作業に戻ります。
それでは皆様また来週!スペ~~~~~~~~スラナウェイッッ!!
ちょっと前の話ですが、資料用に町並みの写真を撮ろうとマンション最上階の階段に上がると建設中の東京スカイツリーが見えました!
残念ながら僕の住んでいる階からは見えませんが、なんかちょっと得した気分です。
週に一回、最上階に上がっては建設が進み上に伸びて行く姿を楽しんでいます。
最上部のデジタル放送用アンテナを持ち上げる日はココに陣取ってビールでも飲みながら楽しみたいと思います〜〜〜〜〜〜。
一緒にお風呂
なんかやることが色々あって、地味に忙しい
お仕事があるのはありがたいもんです
毎日仕事ばっかしてて、面白く書けるようなことがないという
そういえばもうすぐハイパーアングルポーズ集のvol.2
が発売されるようで
前のやつがすごくよかったからもちろん予約ー
普通の本にはないようなアングルで、変なポーズとってる写真とかいっぱい
ポケモン全然やれてないよ!
外出時にすれ違い調査をするくらいしか起動してないーやりたいー
あと逆転裁判もまた始めからやりたい
ドラクエ9もやりたい
色々やりたい
日曜担当のKENです
私の住んでいる周辺には全く遊べるところが無くて
在ってもせいぜいカラオケボックス・・
少し遊べる繁華街に出るには自転車で20分ほど走り堺東という繁華街まで出ます
遊べると言ってもソフマップとアニメイトが潰れて行くところは
ゲームセンターか小さな映画館くらいしか無いんですが・・
先日映画でも観ようかと堺東をぶらついていると映画館のあるビルの中に
「羅い舞座(らいぶざ)」なる劇場が出来てました
演目が「かつき夢二劇団」
全然知らない劇団なんですが映画の上映時間も合わなかったので
試しに「かつき夢二劇団」を見てみようと相成りまして・・
初めてこの手の見世物を観たんですが中々面白かったと思うのですが・・
なんだろ・・観客は年配の・いわゆるオバサン方が多く
こう・・劇場内のノリが
「夢二さーん!」
みたいな( ̄△ ̄;
中にはその夢二さんにチップを袖の下に入れに行くオバサンまで・・
雰囲気がなんと言いますか、先々月観に行ったストリップ劇場なんですよね・・
それが年配のオバサンをお客とした感じの・・
こう自分が劇場内に座ってる場違い感がなんかもう、いたたまれない(丁▽丁)
こういう大衆劇場が出来たのは凄く嬉しいんですが
出来れば今後、落語や普通の演劇とかそういうの開催してくれると
個人的に嬉しいですしご老人も足を運ぶと思いますし
良いかなと思うんですけどね。
義弟が田舎から出来て義母の転院手続き等全部終わらせる。
さすがに 義弟も今回の事で懲りたらしく、次に義母が面倒事を起こしたら施設に入れる事で納得。
僕の今後の人生での起こりえる面倒事の数割 がこの家族会議で消滅。
もろもろのお祝いがてら、埼玉県にあるサイボクハムに飯を食いにいきました。
ココのトンカツは衣が軽くサクサクで油の嫌なギトギトさが全く非常に美味。
胃にもたれる事も無く本当に何枚でも食べれます。(当然スパーゴールデンポークの豚肉自体も旨い)
腹を満たして「上谷の大クス」を見に行きました。
このクスは立て看板によると、幹回り15メートル、樹高30メートル、推定樹齢1000年以上とか。
巨木なるものを初めて見ましたがその存在感に圧倒されます。
◯印にいるのが義弟。 (手すり前にいますからもし根元まで行けるともっとスケール感が出ます)
良いもの見ました。
この大クスこの角度からは分かりませんが根元で二本に分かれています。
縄文杉は同じ位の幹回り とはいえ一本の幹だとか。
いつか縄文杉を見に行ってみたいものです。