作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

隠し剣 鷹の爪(゚д゚)  (滑空) <2010/12/8 水曜日>

俺自身が隠れキャラとなりつつある昨今に
こんなタイトルどうかと思ったんですが、いかんせん思いつきで生きてるのですみません(゚д゚)
そして例によって大してタイトルと関係ありません(゚д゚)
                                             
先月のあべもりおか先生の日記(?)で、
左手デバイスについて触れられておりましたのを拝見しまして
せっかくなんで俺も少し触れさせていただきますと…Σ(゚д゚)!!
                                            

101208_th.jpg

                                           
人をダシにブログを書く(゚д゚)!!まさにこれ王道!!

実写ヤマト    (てっちゃん) <2010/12/7 火曜日>

実写ヤマト観てきました〜〜。

劇場映画の初代ヤマトとさらばの 名シーンを「古代進」では無く「キムタク」と彼を取り巻く愉快な仲間たちとのオリジナルシナリオで繋いでも全く面白くはなりませんでした〜〜。

いろいろ突っ込みたいですが、なによりガミラスの設定をあんなに変えちゃったら、「移住の為に惑星の環境を変えるどころか、惑星に移住する必要すらないんじゃないの? 」と思いました。

感想は以上です〜〜〜。

モンハンも無事購入!

当日通常開店時間に並んでしまいました。

僕が毎回購入する池袋の某家電量販店では、並ぶ客があまりにも多いと周囲への迷惑も考え開店を早めるという話は聞いていたのですが、今回1時間30分早く開店したそうです。

僕が到着した10時でも行列は絶えず今回も8階(?)まで階段を上り一階まで降りて購入。

僕の後でも更に行列が伸びて8階反対側の階段 を下って並んでる方々がいらっしゃいました。

毎回初日に並んでるんで人気の伸びを本当に実感します。

MHPの時は初週16万本だったソフトもMHP3では215万本 だとか。

出るであろうMHP3Gの時も並ぼうと思います!

肝心のゲームは「村クエ☆2 ざわめく森」 の乱入ジンオウガを討伐し「集会所クエ★4 女王リオレイアの狩猟」をクリア後、仕事の為放置中。

グランツーリスモ5と肉弾(Move専用ソフト)もかなり面白いですが同じく放置中。

やっと入荷してくれたCintiq 21UXはちょとずついじってます〜〜。

実はコレが今一番楽しいです。

もう年末 (たろプン) <2010/12/6 月曜日>


雪の中 君に会いに 走る
 
 
年末ですよ年末
この間お正月したばっかりなのにー
師走とはよく言ったもので 忙しい日々
モンハンも寝る前にやるだけになっております
 
っていうかね 腰がやたら痛くなって
ヨガで言うところのワニのポーズを何度かしたら
少しマシになってホッとしたとか
それでも長時間PCに向かうと辛抱たまらん状態
なんで急に
腰痛持ちの人はこんな辛さに耐えて生きているのか…
 
そんな毎日ー

映画のはなしとか (KEN) <2010/12/5 日曜日>

日曜担当のKENです
 
先日友人の家に遊びに行った際その友人が熱心に勧める映画が1本ありまして
 
その映画が
 
キックアス
 
キックアス(KICKASS)
って・・良く見ると海外版のDVD??
日本語字幕も無いのに観ろと?( ̄△ ̄;
まー英語は解らなくてもなんとなくは解るのですが・・
強くお勧めするだけあって面白かったと思います・・
出来れば今月上映予定なので字幕が入ってる物を観たかったなぁ・・
11歳くらいの女の子がバシバシ人(悪党)を殺してる画ってのが
何とも複雑な感じなんですが新鮮な感じでもあります
 
そーいえばリリカルなのはの劇場版BDが届いたので視聴
 
淫獣
 
やー戦闘シーンのクオリティが凄いです・・
ストーリーも2時間に収めて丁度良いくらいな感じですね
変身シーンの素っ裸も良いんですが個人的にはテレビ版の様に
パンチラとかあれば良かったかなぁ・・
A’sの映画化も決定したとの事で楽しみですね
ストーリ的にはA’sが一番面白いと思いますし
 
最近・・
あの「侵略♪侵略♪侵略♪」が頭から離れない・・
 
イカ臭い娘

りょうり(星崎ひかる) <2010/12/4 土曜日>

ニコ動で見た料理動画に触発されてやってみました(安直

というのも、今の住居には魚焼きグリルが備え付けなので

活用法をいろいろ持ちたい、けど手間のかかるものは作りたくない、ということで・・・

鮭のホイル焼き

1204.jpg

もやし+えのき+鮭 : 調味料に味噌+みりん+バター

これをホイルに包んでグリルで15分、お手軽w

味はまぁまぁでしたwバター入れすぎたのか、味が丸すぎたので醤油とか足すとよさそうです。

 

もうひとつグリル活用法として、トーストを焼くのもよくやってます

電子レンジのオーブン機能だと7、8分はかかるものを

グリルならまず片面2分、ひっくり返して1分とスピーディ

スピーディすぎて隙を見せると一気に丸焦げですがw(経験談

 

と珍しく料理な話など書きましたが、正直手軽さ重視なのでレパートリーが少なく

似たようなものしか作らないので、もうちょっと選択肢増やさにゃと思っています。

ちょwwwNASAwwww  (あべもりおか) <2010/12/2 木曜日>

読者の皆様こんにちは、木曜のあべもりおかでございます。

ここのところさぼってばかりですいませんでした!いやまぁいろいろありましてヘゴモゴ

ところで!たった今、例のNASAの重大発表とやらをwktkしながらニコ生で観たんですが…

 …え、え~、一言で言うなら「帽子の中からE.Tが出てこなくてみんながっかりしてるんじゃね?」

と突っ込んだ記者さんGJ!!ってとこでしょうか…

他惑星由来の微生物くらいは見せてくれるかと思ったんですが(笑

といったところで!今月は年末の例のお祭りのアレとか増ページでカラーとか

色々死にそうにアレですので、ここらでお仕事に戻るであります。

2010年も、ついにラストスパートです!気合居入れて原稿をやっつけます!

それでは皆様また来週、デュワッ!!

明日は   (てっちゃん) <2010/11/30 火曜日>

明日は待ちに待った日です。

モンハンP3ではありません。

実写版「宇宙戦艦ヤマト」の公開日です。

おっさんなので初代TV版ヤマトはモロど真ん中世代。

どんなクオリティのCGだろうがヤマトが地中から飛び立つだけで「基本的には」胸熱なのです。

主役の俳優が古代進を演じる気が全くなくても全然オッケー。

先行試写を観た同世代の方の話だと「4回泣ける」そうです。

この人は実写版ドラゴンボールを「面白かった」と言った唯一の知り合い 。

何一つ期待しないで観に行こうと思います〜〜〜。

うっかり (たろプン) <2010/11/29 月曜日>

今日もブログ書くのを忘れるところだった!
結城せんせーが突っ込んでくれたよ!
日付が変わる前に更新だ!
 

温泉行きたい
すごく行きたい
 
このところ実家から届いた大量のクッキーを消費していたら 自分の柔らかさがUPしていることに気付く
いつ痩せたらいいんだ
 
阿吽最新号発売中なんだぜ
今月号も充実した紙面だったー
俺の分の台湾土産は来月の読者プレゼントになるみたい
もうちょっと待ってくださー

最近のはなし (KEN) <2010/11/28 日曜日>

日曜担当のKENです
本日もご観覧ありがとうございます
 
現在2011年1月18日に発売される単行本「ちびっこ」の作業をしています
なので11月発売の阿吽はお休みさせて頂いてます
 
今回は私がまだ女子高生とか描いてた頃の少し古い作品2本を収録していたり
昔の漫画と今の漫画を比べて見て頂くと面白かったりしますかもです・・
 
パンツ
 
「ちびっこ」はこのパンツが目印です!( ̄△ ̄/
 
 
そー言えば・・
「もっけ」の連載が終了して以来やっとこさ熊倉隆敏先生の新連載がスタートの事で
amazonで久々に月刊アフタヌーンを注文すると届いたのが・・
 
アフタヌーン?
 
なんかスィーツの本だったり・・
いらねぇよこんな本( ̄△ ̄)
 
アフタヌーンですが無限の住人の連載終わったのかな・・?
11月号に掲載されてなかったのですが・・
 
そー言えば年明けにヒット出版の新年会があるそうです
今から既に頭の中は麻雀の事ばかりなんですが
はたして次回ヒット出版最強戦は開催されるのかどうか・・
 
どーすれば編集長や錦ヶ浦先生に勝てるだろうか・・
 
そー言えば台湾旅行で 師走の翁先生が現地の麻雀牌買ってました(笑)
牌は日本のものより大きくて麻雀牌というよりドミノみたいな感じ
あれがいわゆるゲタ牌という物なんですかね

ブラウザ(星崎ひかる) <2010/11/27 土曜日>

IS03予約したものの遅かったので、順番が回ってくるのがかなり先になりそう

正直萎えたw どうも、星崎です。

  

えー前回に引き続きipadな話題になっちゃいますが

やっとipadにもiOS4.2が!

マルチタスク対応でメール打つ時とかのコピペの手間がすごい軽減されました~

放ったらかすとタスクにアプリが並びまくって汚いというデメリットもありますが。

あと微妙にネット早くなったような?

家のWifiでiOS3.2では約18Mbpsだったのが22Mくらいになりました

体感差はないので気のせいかもしれませんw

 

さてそんな中、ウェブブラウザをいくつか試し

満足感の高いものに出会ったのでご紹介。

比較対照であげていくと・・・(一応全部有料版の評価)

 

・Safari:重い、タブ切り替えが面倒

・Perfect Browser:重さは≦Safari、インターフェイスの視認性が○

・FBブラウザ:体感的には軽い、スクロールでカクつくが表示は遅延しない

・Atomic Web Browser:重さは≦Safari、ジェスチャーやショートカットが○

  

こんな感じで、個人的にジェスチャーの使えるAtomicに軍配が上がりました

といっても、上下左右(しかも二本指で)とShake(振る)の5つしか割り当てがないのが残念ですが

あと全部に言えますが、タブロックの機能をつけていただきたい。

以上、他にもいいあるかもですが参考に。

って書いてる傍から、Mercuryなるよさげなの発見・・・試してみようw

« 前のページ次のページ »