作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

作家のみんなで箱根温泉紀行!!その1  (あべもりおか) <2011/5/19 木曜日>

読者のみなさまこんにちは!!木曜のあべもりおかでございます!

漫画家ってー仕事はアレですよ、起きたら寝るまで机の前で、外に出るヒマなんぞありゃしません。

しかし、それじゃなんつーか人間的に良くない!!

とゆーわけで、環々唯先生を幹事に、うぃろう先生の御親戚の経営する旅館に一泊二日の慰労旅行に行って来たワケです。

メンバーは環々唯先生、うぃろう先生、堺はまち先生、岡田コウ先生、ハッチ先生、たろプン先生、井上よしひさ先生、そして俺の八名!

井上先生と俺はそれぞれ自家用車、バイクで現地集合、そのほかのみなさんは、某駅に集合した後、箱根めぐりののち、旅館へ…

さて、俺ですが、早朝5:00に家を出発!単車に荷物を積み込み、東関道の四街道ICから、一路箱根へ…ではなく、なぜか埼玉方面!?

なぜ、箱根の旅館に行くのにいきなり埼玉に向かっているのかとゆーと…

この日はですね、本庄児玉サーキットにて某ショップの走行会がありましてですね~、なんと!ゲストに元GPライダーの

青木宣篤さんがいらっしゃると!!!!90年代のバイクシーンに青春を燃やした俺としては、無理しても行くしかないだろうと!

とゆーワケで、本庄サーキットに到着、そこには…いいいいいた~~~青木宣篤さん!!

ううおおおおおおおオーラが!ビシビシと!まぶしー!!

これがまた気さくないい人で、写真撮影もさせていただきまして

nobuatu-ore.jpg

それがこれ!

ぎゃーーーーーカッコいいーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハフハフ

当日は、各クラスで、一般の参加者さんと一緒に走行されててですねー、

もうしょっぱなから進入ドリフトにパワーリフトとサービス満点の大迫力走行!

nobu-hayabusa.jpg

うおおおおおぉぉぉおおおおおおおおおお!!かっこええ!かっこよすぎてしっこ漏れる!!!

当然俺も走ってたんで、いつブチ抜いてもらえるかワクワクしてたんですが…

走行中、一度も…遭遇できなかった…orz

ま、まぁ一緒に写真撮ってもらえて、握手もしてもらったんでヨシ!

とゆーワケで、あっとゆーまに午前の部は終了。そろそろ箱根に向かわないと、チェックインに

間に合わなくなるので、非常に名残惜しいが、本庄サーキットを後にすることに。

さぁ、一路箱根へ!

とゆーところで続きは来週!

神様  (てっちゃん) <2011/5/17 火曜日>

posuta.jpg

個人的な一番の宝物。

僕にとっての神様のサイン。

10年ちょい前のPS のゲームのバルキリーネーミングコンテストでいただいたモノ(名前は不採用)。

直筆のバルキリーではありませんが版権絵として僕が最も気に入っている部類のポスター に入ってるサインです。

ちょっと前の某チャリティイベントで、その神様ご本人に直接お会い出来、握手していただきました。

知り合いの年配ボクシングオタクが 来日した往年の名ボクサー「アレクシス・アルゲリョ」神を前に土下座したという話を聞いたとき「何馬鹿な事言ってんだこのおっさん」くらいに思っていたのですが、僕自身イベントで神様を目の前にした時、頭が真っ白になり危うく土下座しそうでした。

マクロス、クラッシャージョウでファンになって約30年。

約15年でサインをいただき、 30年目で握手をし、ホンの少しお話をさせていただきました。

次の15年でとは言いませんが、いつか死ぬまでに直筆バルキリーを いただきたいものです〜〜〜〜〜〜

え (たろプン) <2011/5/16 月曜日>


デフォルメって難しい
描くときはいつも試行錯誤しつつ
まあ普通に描くときも試行錯誤しないと描けないタイプだから
手癖で綺麗な絵を描ける人はすごいと思うよ
自分ももっといい絵が描けたらいいので
がっつり描き続けていきたいもんだ

和歌山紀行2 (KEN) <2011/5/15 日曜日>

日曜担当のKENです
 
そうだ和歌山に行こう!
今回は愛車ジャイロキャノピーで和歌山に行って温泉でノンビリしよう!
と夜中2:00に思いつく
正直寝てなくて少し眠かったんですが原稿も終わり遠出しようと思っていたのですが
台風のせいで2日~3日ジャイロに乗れずウズウズしていたので・・
確かに雨降っても平気なジャイロキャノピーですが
わざわざ雨風に中出かけるのは怖いですし・・(汗)
 
blog_012.JPG
 
夜中の走行は交通量も少なくて快適なんですが田舎の方に来ると街頭が少なく
暗くて30~40メートル先が見えないんですよね( ̄△ ̄;
やっぱ高ワットのヘッドライトに換えようかな・・
 
blog_022.JPG
 
3時間ほど走って和歌山の手前あたり
日が出てきて明るくなり始めましたのいで走りやすくなってっきました( ̄▽ ̄)
 
blog_031.JPG
 
和歌山県に入って和歌山港
 
で、和歌山市内に行こうかと思っていたのですが
この辺りの道路がなんかよく解らなくて・・
一度高速道路の入り口に入りかけたり
(交通量が少なかったので逆走して戻れましたが・・)
仕方なくカーナビを起動してナビ通りに走ってると120cc以下の原付バイクは
走れない高架があって行けなかったり
(カーナビのナビモードは基本自動車仕様のナビなので・・)
和歌山市内に行こうにもどうしても山を越えれなくて挫折・・
はい、心が折れました(丁▽丁)
 
寝不足でしたし疲れもありましたので已む無くUターン・・
急遽私の田舎にある岸和田の牛滝山「いよやかの郷」という温泉に目的を変更・・
2時間ほど走り到着
 
blog_041.JPG
 
朝の7:30早速温泉にGO!
なんだかネットリした泉質でお肌もツルツルな感じです( ̄▽ ̄)
 
blog_051.JPG
 
温泉にも浸かったし眠気も覚めたし元気な内に帰ろうかなと思ったんですが
峠を降りている途中に「牛滝林道」なる林道を発見!
どうやらこの林道で山頂までいけるみたいなのでちょっと試しに行ってみよう
かと思うも・・
 
blog_06.JPG
 
路面はガタガタだし連日の雨で濡れ落ち葉が多く後輪がズルズル滑るし
1キロ程走ったところで挫折・・
しかも看板を見ると頂上はまだ7キロ先だそうで・・
はい、心が折れました(丁▽丁)
 
ジャイロはドロドロに汚れるしもう踏んだり蹴ったりだ(丁△丁)
帰ったらジャイロ洗ってあげよう・・

アニメな話(星崎ひかる) <2011/5/14 土曜日>

長きに渡る戦いが終わったでござる

気づけば2月末から家計簿すら付けず溜まってました。

その間放送中のアニメはちょいちょい見ていたのですが

積まれたものも大方崩したので、その話でも。

今期は春ってこともあり、大事に作られてるのが多い反面

話題は分散して、かつ萌豚ターゲットのブヒアニメは少ない気がしますね

その中で継続視聴しているのが

・あの花:超平和バスターズで、ぼくの推しメンはア…あなるちゃん!

・いろは:緒花ちゃんまじブヒィィィ

・電波:エリオがかわいずぎ、サラミあげる!

・シュタゲ:原作やりたくなるわっ トゥットゥルー

・アザゼルと変ゼミ:ヒロインの中の人好きだからたまらん

・C:もっとリアリティあるのを期待してたけど、面白い

・もしドラ:ゴリ押し感はあるけど、話はよくできてるわー

そんな感じです。

…アレ?結局ひたすらブヒってね?

原稿上がるも!   (あべもりおか) <2011/5/12 木曜日>

読者のみなさまこんにちは!! 木曜のあべもりおかでございます!!

いやはや今回は締切前に風邪で倒れてヒドイ目にあいました! 最近、加齢か疲労か風邪ひきやすくなって…

昔は「バカとあべは風邪ひかない」とか言われてたんですがね!

いや~歳はとりたくないもんですな~ゲホゲホ

そんでもって今は次のネームに追われております!

コマ割りが…セリフが…お も い つ か ん !!!!

あうあう!とゆーワケで、さっさとネーム切らなきゃあかんので、今週はこれまで!

次週は下書きも終わらせペン入れやってる…ハズ!

それではみなさままた来週、ターボ!!(最近エアウルフにはまってる)

腰痛  (てっちゃん) <2011/5/10 火曜日>

この業界にいれば多いであろう腰痛。

二年ほど前しゃれにならないくらいの状態になり、数週間マッサージに通いつめかなり状態が良くなっていたのが一ヶ月ほど前に再発。

ちょいと足を滑らせて腰の軸がずれるだけで腰が砕けたのかと思うほどの鈍痛と感覚。

姿勢正しくしないと椅子から立つ事も出来ません。

今回は金銭的にも厳しいので近くの総合病院へ行ってみました。

この病院は昨年、区の健康診断でお世話になった病院なのですが異常にジジババが多い。

十数年前一ヶ月休み無くアシスタントに入って首が 全く回らなくなった時、やはり当時住んでいたマンション近くのリハビリ科があるジジババ率が異常に高い病院で 診察治療し数日で直った経験もあり個人的にこの手の体の異状の際はジジババ率を決め手にしているのです。

担当してくれたのは「医者に定年は無いのか!?」と突っ込みたくなるおじいちゃん。

数分の問診とレントゲンと診察で3種の薬と湿布薬を一週間分出し

「一週間たってまだ痛かったらまた来て」

との事。

3日目には全く痛みを感じなくなっていましたw

掛かった費用もマッサージ一回分の半分。

マジすげーっす!!

ジジババが多い病院オススメです!!

ただ医者には

「太り過ぎ。痩せないとまた直ぐ痛くなるから」

とクギをさされました〜〜〜〜〜。

気力がlow (たろプン) <2011/5/9 月曜日>

まあそういうこともあるよね
 

 
 
っていうか最近暑い
去年の今頃は32℃が出たりしてたそうで
それに比べたらマシだがなー

最近の事 (KEN) <2011/5/8 日曜日>

日曜担当のKENです
本日もご観覧ありがとうございます
 
最近の事を少し
 
*タバコ*
地震の影響で全国的にタバコが品切れ状態です
もちろん関西でもどのコンビニに行っても国内タバコ以外は品切れで
置いていてもメンソールだったり輸入物もマルボロやキャメル、
最近はそれら輸入タバコも品薄気味ですが・・
 
地震被害で大変な人達がいる今タバコだとか贅沢な話だと思いますし
無ければ無いでタバコ辞めて次回のヒット出版飲み会では禁煙席デビュー
してみようかななんて思ったりもしたんですが、たまたま立ち寄ったコンビニで1カートン買えたり
たまたま通りかかったタバコ自販機が補充の最中でまとめて買えたり
この調子だとなんとか通常供給再開する頃までは持つかなと・・
 

blog_011.JPG
 
*ゲーム*
時間がかかりすぎるので普段RPGは避けているんですが
ソフトが安かったし懐かしさもあって任天堂DS版のドラゴンクエスト4を購入
これが中々面白い!すっかりハマってしまいまして・・
 
blog_021.JPG
 
ひとつ気に入らない点と言えば・・
「きん○ま」とか「ち○ぽ」とか「お○んこ」という淫語な名前が入れれない!
仕方が無いので勇者の名前を「きんたも」にする
しかも女勇者・・
 
すれ違い通信キャラにも卑猥なセリフを登録・・
幼女キャラがとんでもないセリフを話します・・
 
って・・
いま日本中でDS版ドラクエ4をプレイしてる人が何人いるのやら・・(丁▽丁)

生きてます! (あべもりおか) <2011/5/5 木曜日>

読者のみなさまこんにちは! おひ、おひ…お久しぶりのあべもりおかでございます!

…いやあの例の大地震で大幅に時間をロスしてしまった結果、仕事が詰まりに詰まりまくり、

作業のピークが木曜~週末に来てしまうもんでブログの更新に手がまわらなかったとゆーかなんとゆーかヘゴモゴ

とにかく!まぁ今も絶賛修羅場中なワケで!

描けー!塗れ―!!貼れー!!うぎゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!

とゆー有様なのでございます!

そんなワケで久々の更新ですが今週はこれまで!

次週からは通常運行に…

戻るといいな…(遠い目)

…ハッ!いかん!ぼーっとしてないでトーン貼らなくては!

とゆーワケで、今週はここまで!

読者のみなさままた来週、許さんクライシス!!

« 前のページ次のページ »