作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

いやはや・・ (KEN) <2008/3/2 日曜日>

こんにちわ日曜担当のKENです・・

や・・また曜日勘違いしてました(汗)

今日(3日)が日曜だと思い込んでいて

「ブログは今晩書けばいいか」

などと悠長にしていましたがラジオを聞いていて内容に違和感が・・

「あれ?」と思って気が付くと月曜の朝でした(汗)

や、まぁいろいろバタバタしてたのもあるんですが

曜日感覚が狂うとつくづくダメ人間だなぁと感じます・・(丁▽丁)

ホームページの日記にも書きましたが最近ネットレンタル利用してます

まぁ始まりはR.O.D THE TVを借りるために使い始めたんですが・・

盤面が汚い・・まぁちゃんと再生はしてくれるんですが・・

あと宇宙船サジタリウスをまとめて借りようかなと思ったのに無いし・・(涙)

あれ・・買うと10万コースなんですよね・・

無理!(丁▽丁)

あとザンボット3でも借りてみようかなと思います

チンコ   伊佐美ノゾミ <2008/3/1 土曜日>

ずーっとチンコにトーンを貼った後に
仮眠を取ったせいだと思うが、

巨大チンコを兜代わりにかぶって合戦の真似事してみたり、
抱き枕にしてみたり、
変な夢見たなー。

ただ、スゲー面白かった。

光、OKじゃなかったでゴザルの巻(田倉まひろ) <2008/2/29 金曜日>

ハイ。うるう年まひろです。
ここ数週間、インターネット回線障害が酷くなるばかり。
その原因が判明。ウチの住んでるマンションが
予告も無しに光回線導入しやがったおかげです!(笑)
おかげでADSL回線のこっちはブチブチ切れまくり。
ひどい時には5分に1分の割合でしか繋がらないのです。
おかげで落書きでもUPしようと思ったのにマトモにアップロードも
できません。出来ませんから落書き諦めたぜ(笑)。
 
と言うわけなので地方在住のデジタル絵描きには死活問題ですので、
半ば強制的なのが気に食わないですがウチも
光ファイバー導入する羽目になりました。
業者がモデム設置に来るらしので、やっぱ恥ずかしいフィギュアとか
今のうちに隠しといたほうがいいかなぁ。
・・・・この部屋の1/3を埋め尽くす阿ロ云さんや他誌さんの
見本誌はどこに隠したらいいだろう・・・・・。

ストロングわかもと ブルルルアアアアアア!! (あべもりおか) <2008/2/28 木曜日>

お…終った…終りましたよ原稿が…長かった~~!!

いやはや確かにいろいろ有ったけど、それでも4ヶ月はかかり過ぎだろ…

ちょっとダラダラやりすぎましたよ、大反省です。

ところで最近、胃腸の調子がよろしくありません。

ちょっと食べればすぐにもたれるし、以前はビールならザルの様に入ったのに

ここ何ヶ月かで500缶一本で胸やけする有様に。

今まで体力が落ちても、「運動不足?」ぐらいにしか感じませんでしたが、

内臓が弱ってくるとイッキに老けたような気がしますね~。

ハーヤレヤレ。

なもんでついに胃腸薬に頼る事に…。

その手の薬は色々あるんですが、その中から選んだのが「強力わかもと」。

なぜコレかと言うと、「範馬バキがどこか山ごもりに行く時、

たしかコレ持ってってたから」とゆーアレな理由によるものです。

選択理由は少々ミーハーな感じですが、効果は絶大!

おかげで絶好調、この調子で次回作もがんばります。まずはネームだ!

とゆーわけで読者の皆様、また来週!!

デュワッ!!

ねこ (流一本) <2008/2/27 水曜日>

姉の家で飼っている子ネコ(けっこう大きいけど)がカゼをひいてしまったので、

しばらく仕事部屋で世話をすることになりました。

ペット禁止のアパートなんだけど、他のネコにうつるといけないので仕方なくです。

本当ですよ。

仕方なくです。

しょうがないなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あう~やっぱりかわいいなあ。

真っ黒で、左目から目ヤニ流して、鼻水をそこらじゅうに飛び散らかしてもかわいいです。

丸ペンのささったペン軸を丸かじりしている姿なんてドキドキものです。

グリップのゴムもテカテカになります。

ロフトベッドから落っこちる仕草もけなげですよ。

さすがにストーブの上には乗りませんでしたが…。

カゼが治って暖かくなるまでと思ってますが、それまではどっぷりネコに浸ります。

資料   (てっちゃん) <2008/2/26 火曜日>

最近購入したDVD(本は以前から所有していたもの)。

思いっきり偏っているが信者なので!!

Flash Back 2012は以前から欲しかったDVD。

昔から「資料本」優先でモノを買っていたから後回しになっているうちに買えなくなってしまった。

(基本的に製作者に少しでもお金が入る方向で買い物をするから中古品はあまり買わないのです)

再販されて良かった~~~~!!

劇場版と同じくオーパーツとしか思えない作画を楽しめました。

ただ作品単体としては好きなんだけど完全版と銘打って劇場版エンディングに追加されたモノはいただけない!!

劇場版はミンメイのカウントの後黒バックで「天使の絵の具」が流れる上映バージョンが最強最高!!

KENJIの春は「ノエイン」の岸田先生が作画監督。

登場人物はすべて猫だけど「トシ」のかわいさに失神!

個人的には河森監督の最高傑作だと信じて疑わない。

アクエリオンは劇場版の短編の方。

追加エンディングのポリシルはやりすぎなほどSDアクエリオンが良く動く

マカロニ ウエスタン ジャンゴは何度みても最高です!!

たこやき (中寺) <2008/2/25 月曜日>

今日は定休日で食べられなかった悲劇のエロ漫画家中寺です。

 

まぁいまだに昼飯をたこ焼きで済ましてしまっているのですが、

最近たこ焼きのおまけが増えてきまして、12個入りを頼むと軽く20個超えてるとかざらなんですが、こないだイヨカンだかポンカンだかミカンのデカイの頂きまして、なんともビタミンCがすばらC!な事になりました。

なんだか胃袋を握られてる感が否めないのですが問題はそんなことではなく、

ここ最近一番会話をしているのがたこ焼き屋のおばちゃんだという事実!

 

そら調子悪いはずやわ。

サウンドトラック (KEN) <2008/2/24 日曜日>

日曜担当のKENです

 

レッドオクトーバーを追え!

先日念願のレッドオクトーバーを追え!のサウンドトラックを入手

amazonで8800円とかとんでもない値段な所が結構良いものっぽい感じ

をかもしだしているのですがヤフーオークションで2000円程でサクっと入手・・(汗)

映画の方はさておき良い曲なんですよコレ

ロシアっぽい感じの寒々しい雰囲気が出てて緊張感のある音楽

 

音楽の中でサウンドトラックは割と好きなカテゴリです

今までで1番数多く聞いたサウンドトラックはターミネーター2のサントラでしょうね

当時映画に大ハマりしていた事もあって何度も聞いていました

 

いま1番欲しいサントラが・・

松竹映画89年座頭市のサントラ・・

や・・発売すらされてません・・DVDですら割と最近発売されたものですし・・

ええ、DVDは国内販売前に海外版をUSAamazonで買いました(丁▽丁)

しかも最近国内版もちゃんと買いましたし・・

これだけお布施してるんだからサントラ出してください(涙)

眠     伊佐美ノゾミ <2008/2/23 土曜日>

知り合いの作家さんが、
忙しくて先月の平均睡眠時間が
3時間ちょいだったと言うのを聞いて、俺も実践。
 
ていうか強制的に現在それに追い込まれているんだけど…
というわけで、現在3日目。
 
意外と何とかなるもんだ。
 
はてさて、月末までこれが続きそうだからな…
 
締め切り明けが俺の誕生日なのだが、
その日は泥のように眠って終わりそう…

色んな思惑を乗せたケモニャン娘でゴザルの巻(田倉まひろ) <2008/2/22 金曜日>

222.gif
2月22日は『にゃんこの日』なのでケモにゃんこ描きました!
そして先日21日は僕の誕生日でした!
誕生日プレゼントはセブンイレブンのレアチーズケーキ!
うひひ・・・・豪勢だなぁ・・・ウッウッ。

« 前のページ次のページ »