仕事、目下順調に遅れ中☆ 伊佐美ノゾミ <2008/3/22 土曜日>
いつもながら、なぜ立てたスケジュールから
1日遅れ、2日遅れが出てきてしまうのだろう…
最後には無理やり立て直すけど、
いやー、よく毎回間に合うもんだ。
というわけで、花粉症で外に微塵も出たくないし、
冷凍食品も買い溜めて、引き篭もる気満々で、
原稿以外やってることが無いので、
とりあえず作業経過をアップ。
これをコマごとに当てはめて、
原稿の下に敷いてトレースしていきます。
いつもながら、なぜ立てたスケジュールから
1日遅れ、2日遅れが出てきてしまうのだろう…
最後には無理やり立て直すけど、
いやー、よく毎回間に合うもんだ。
というわけで、花粉症で外に微塵も出たくないし、
冷凍食品も買い溜めて、引き篭もる気満々で、
原稿以外やってることが無いので、
とりあえず作業経過をアップ。
これをコマごとに当てはめて、
原稿の下に敷いてトレースしていきます。
ハィイ~。僕もキッカリ風邪的なものを引きました。
田倉まひろです。ブシュン。
大人になる、って季節の変わり目にキッカリと風邪を引くように
なる事を言うんですよ。ブシュン。
当然大人しか読んじゃダメなはずの阿ロ云読者の皆も
余さず押し並べて季節の変わり目的な今頃は
風邪引きまくってるはずです。でなきゃ不公平な世の中。
さてそんな僕ですが一応ちゃんと健康に気を使ってる的な面もありまして
外から帰ったらちゃんとヴィックス的にうがいをしたり
納豆に砂糖を入れたり、蓑的な人が言う前から
ココアを嗜んだりしています。
で、ふと思い出したんですけど以前フルハウス的な海外ドラマで
「向こうの子供たちはココアにマシュマロを入れるんだフーン」
みたいなシーンを思い出して、そうだ俺もココアにマシュマロ入れてみよう
と風邪の身体でスーパーまで飛び出したわけですよえぇ。
そして帰ってきたんですよ。うがいしたんですよ。
さぁ後はこのおっぱい的な感触のプレーンマシュマロを
ココアにドバドバ投入しやがって文化のギャップ的なものに
触れてみようってんだよ!!
皆も風邪引きまくってるはずだから一緒にマシュマロココアを
堪能してみようじゃないか的振り!!
入れすぎたぜー
読者の皆様おばんでがんす、あべもりおかでがんす。
いや~、先週はブログ更新の後、一年ぶりにカゼをひいてしまいましたよ。
修羅場のときにはどんなに辛くても体調崩さない自信があるんですが、
そんなワタシでも、ちょっと気が抜けるとカゼひいてしまうんですねぇ、まいったまいった。
てな感じで、漫画家といえばなかなか体調の維持が難しい職業なワケでして
出来ることならなるべく体にイイ食事を摂りたいと、こう思うワケですよ!
つーことで、カラダにイイ食べ物っつったらアレですよ、ヨーグルト!
ヨーグルトは内臓の健康だけでなく、なんでもインフルエンザとかからの回復や
この季節気になる花粉症にも効くそうでして、出来るなら毎日食べたいとこですが…
しかし最近、なんでも値上がり値上がりで、ヨーグルトもその例に漏れませんでしてね、
ウチの近くのスーパーでも30円とか上がってたりして、すっかり贅沢品みたいな感じですよ!
つーワケでここからが本題、パンパン!!(長い前フリだ…)
ヨーグルト、高価で買いづらいなら自分で作ってしまえと!こーいうワケですよお立会い!
自家製っつってもまーそんなに難しいもんじゃござんせんでして
人肌+αぐらいに温くした牛乳に、無糖のプレーンヨーグルトを混ぜる→放置
こんだけ!
出来れば40℃ぐらいに温め続けるウォーマー使えばいいらしいですが、
常温放置でも、一日半後くらいには立派なヨーグルトの出来上がりって~寸法ですよ!
まぁ、水分か乳脂肪分の関係か、市販品よりちょっとゆるい感じですが味は立派なヨーグルト!
しかも量が少なくなってきたら、また温い牛乳投入→無限増殖
スゲーーー!!乳酸菌スゲェーーーーッッ!!
ありがとう琴欧洲勝紀!!!!(意味不明)
いや~、菌の力って、ホント~にスゴイですね!
そんな菌の居る地球に生まれて
…良かったァ―――――――――――――――――――!!!(例のモノマネ芸人のアレで)
とゆーわけで、ヨーグルトで健康になったら、先週カゼで遅れた分を
とりもどすべく、死ぬ気で仕事せんといかんのです!
なんつったって超☆ヤバイ感じなので!!
とゆーわけでワタシは仕事にもどります!
それでわまた来週、デュワッ!!!
Jリーグも2節が終わって各チームの出来が見えてきたような…。
主力の大量離脱で心配された千葉はよくやってると思うが、モチベーションがいつまで持つか?
2連勝した大分だが、ウェズレイの調子が落ちたら厳しくなると思う。
一人で持ち込みゴールを決める、又はラストパスを供給するウェズレイにチーム全体が依存する様な事になれば大きな痛手を負う事になるのでは?
鹿島は…まぁ安泰でしょう。
しいてあげれば、ACLと重なるスケジュールに終盤体力が持つかどうかくらいです。あとケガ。
予想でトップ3にあげた、川崎・ガンバ・浦和ですが、仲良く離陸に失敗しました。
川崎とガンバはも少し様子を見るとして、浦和の方は重症が確定です。
まさか2節でオジェック解任とは、そこまで想像してませんでした。
今にして思えばオジェックよりもワシントンを残すべきだったと悔やむサポーターは少なくないハズ。
去年の段階で確執が末期的だったのに、さすがにACLチャンピオンの監督を切る事は出来なかったのか?
コーチにエンゲルスがいた事はラッキーだったが果たして間に合うだろうか?
漫画業界とは関係ない知人の頼みで急ぎ3ページほどの漫画を描いたのだが、普段漫画を描く上で当然と思って進めている事の多さや業界意外では伝わらない専門用語が多いことにいまさらながら驚いた。
もう いちいち ちゃんと意味が伝わっているかの確認多すぎて3ページなのになかなか仕事が進まなかったです。
挙句に製本(知人が自分達でやるのだが)した時の綴じが「左綴じ」と作画作業に入ってから分かり、さらに凹む事に。
普段漫画を読みなれた知人なのですが、綴じる方向に対して何の疑問もなかったとか。
無理やり絵を反転させましたが、スケジュールの関係で縦書きのフキダシは変えられず。
横書きの台詞なんか書きたくもないですが、漫画は左から右に読むのにフキダシの中は右から左に読むという、非常に読みにくい出来上がりに。
100人以下にしかいきわたらない作品ですがその場で回収したい気持ちでいっぱいです。
最近暖かくなってきたのに何処にも出かけない(出かけられない)中寺です。
関西方面では今週後半から4月中旬の気温になるそうで、桜が咲いちゃうかもねって話です。
家の近所に桜並木が延々と続く公園がありまして、桜が咲くとそれはもう壮観です。
道の長さは5kmとかTVで言ってた様な気がします。今年は花粉も平気だし散歩がてらマメに見に行く事とします。
ああ今日は何の落ちもない日記だ・・
日曜担当のKENです
私の使っているパソコンの中で1番新しいのがcore2Quad2.4Ghzです
FSB1000Mhzです、しかも貰い物・・(汗)
で・・近頃の世間のパソコン事情を垣間見てみると・・
FSB1600Mhzって・・
なんですか?それ?って感じです・・
しかもお値段が18万円って・・CPUひとつが18万円ですよ?
限定再販で買い逃した、いや、サイトが重くて買えなかったウェディングあずさが
何個買えるねんちゅー話ですわ( ̄△ ̄;
今まで自分がガンダムに乗っていたと思ったらいつの間にかジムになってるんですよ
陸戦型ジム頭ですか?ちゅー話ですわ( ̄△ ̄;
しかも最近HDDも1テラ2万円の時代ですよ、ええ
1テラですよ?エロ動画が何本入るんだ?ちゅー話ですよ( ̄△ ̄;
パソコンはまぁ・・おいといて・・
最近マズイところにハマりだしました・・
ヤフーオークションで1品物フィギュアに手を出し始めました・・
やっぱり「コレ!」というのがあったりする訳ですよ・・
主に市販PVCの改造物なんですが最近の大物で言えば
2008ワンダーフィスティバルの新作完成品・・
とんでもないお値段で落札・・最上位PS3が普通に買えます(丁△丁)
まぁ・・どうしても欲しかったので・・
もう無駄使いしません・・多分・・
そうして今日も自己嫌悪するのでした・・
今月号で少女天国が進化して、
来月号から新しい雑誌になるとかならないとか。
雑誌のタイトルもまだ聞いていないし、
というか、決まっていないのかな?
どんな雑誌になるのか、ちょっと楽しみ。
しかし、雑誌のクオリティやレベルが
どんどん凄くなってるせいで、
立てる瀬が無くなって来ていますよ。
先月なんて、きりりんさんと犬星さんに挟まれてるし…
顔いっぱいまで水かさが増して、口だけ出して息してる感じ。
なんとか溺れない様にしなくては。
この前、テレビ見てたら、オリラジの経済白書で
ビックスモールンのチロさんが
バイトで一ヶ月で100万貯めてたのを見て
目がキラキラしちゃいましたよ。
そういえば、バイトらしきものはやったことが無いなーと。
少し興味を持ったり。
いやいや、いかんいかん!
言ってるそばから目移りしちまった!
俺は漫画で食ってくぜ!
食って行きたいな~…
マルハバー。先日超メンドクセェ確定申告も終わらせ
映画を2連荘で堪能してきました。
楽しかったけどメッチャ疲れた!
若い頃はもう一日中映画館にいてもピンピンしてたのに。
基本的に一人で映画を見るときは、なるべく前めの席に
陣取ります。皆、中段列の真ん中あたりを確保しますので
前のほうは結構空いてたりして快適なんですよ。
ベストポジションは前3列目。
せっかく映画館に来てるのに距離を離して観るなんて
もったいないにもほどがあると思います!(笑)
3列目くらいの距離で観ると、スクリーンの巨大さと
スクリーンの端から端までを視界に納めるギリギリの
位置取り感が絶妙で大迫力。
まぁ多少眼と首は疲れるかもしれませんが(笑)。
あぁだから2連荘で疲れたんだなぁ。もう若くないや。
田倉まひろでした。マッサラーマー。
いぇあっふぅ~♪
みなさまおばんでがんす、あべもりおかです。
先日、某オートバイ用品店主催の走行会の為に、さいたま県の某サーキットに行ってまいりました。
当日は超快晴、「ぁ、ぐ~~」(エドはるみ風)な路面状況で、思い切りぐるぐる走り回ってきました。
あ~~楽しかった♪やっぱたまにはアクセルをガッと開けないとな!
おまけに、走行終了後のじゃんけん大会で、二万円相当のジャケットをゲット!ラッキー!!
いや~~、いい一日でした。
いやしかし、おかげで体中ゴリゴリのバキバキに筋肉痛ですよ、あ~~痛ってぇ~~~~~!
ちょっとジョギングしたぐらいじゃぁぜんぜん足りなかった…
…いや、ハイ!仕事もちゃんとします!
さぼってません!!(焦)マジで!!(目を泳がせながら)
ただ今絶賛下書き中でございます。いっぱい仕事して、愛車の整備費をかせぐんだ!
とゆーわけでがんばって仕事してきます!
それではみなさま、また来週!デュワッ!!