作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

ないわー(中寺) <2008/8/4 月曜日>

p1000013.JPG

いろんな意味でないわー

今日は何の日? (KEN) <2008/8/3 日曜日>

日曜担当のKENです

 

今日は!今日は何の日?

日曜ですが、何か?

え?東京ビックサイトでイベントがある日じゃなかったですか?

いいえ、ありませんでした( ̄△ ̄)

 

別にふてくされてなんていませんよ、ええ

今日もヤル気満々ですよ( ̄△ ̄)

 

買えるわけねぇーよ\丁△丁/

夜中から行列出来てる様なイベントで人気ディーラーの

ガレージキットが買える訳ねぇーよ(涙)

 

無理を承知でお願いしてわざわざご足労をおかけしまして 

ヒット出版編集部の山様、申し訳ありませんでした( ̄▽ ̄;

本当にありがとうございました(汗)

  

で、フィギュアつながりで

今年の11月に あきやまけんた先生書下ろしの

阿吽の表紙フィギュアが発売されるんですね!

メーカーがあのオーキッドシード!

いつも原型はよくても商品では微・・ゴホゴホ・・

  

絶対買わせて頂きます( ̄△ ̄/

ブラジャーとパンツが柔らかパーツで脱着れるんですよ、ええ!

もうね、部屋に飾っとくとね恥ずかしくて友達も呼べない感じなんですよ!

 

で、リキッドストーンの代わりに買ったもの・・

ゆの

こっちの方がリキッドストーンのより可愛いんだい(丁_丁)

お祭りに行ってきました!(山田ショウジ) <2008/8/2 土曜日>

夏真っ盛り!ビールがおいしい季節ですね!
山田ショウジです。
 
先週は星崎ひかるセンパイと柏祭りに行ってきました!
駅前から通りにずーっと出店が並んでいて、駅の中からしてすでに大混雑。
まずは出店を少し回ってから西口広場へ。
1.jpg
広場ではねぶたパレードが!
らっせらーらっせらー
3.jpg
こんな至近距離で見たことなかった・・・迫力!
つか、でかっ!
このねぶたの他にも何種類か。
なんだか、キャラクターもまじってますよ?
4.jpg
うお!
某角川の有名カエルが!誰が作ったんだ・・・w
2.jpg

東口にはお神輿。その先にもすーっと出店がつづいてます。
たこ焼き、焼き鳥、チョコバナナ、あんず飴・・・などなど
一通り食べつくしてから帰りましたとさ。
 
チョコバナナって当たりがないと買う気しませんよね?

ウォーテクターがないのかよ!の巻(田倉まひろ) <2008/8/1 金曜日>

dsc00080.JPG
 おはようございます。いつも元気なワンワンです!!
ちょっとしたオカルト話を一つ。ある夜中、鼻がムズムズすると思ったら
鼻の奥から髪の毛が一本出てきました。はースッキリ
(笑)。
 
 さて最近ワンワン的にハマってる物があるのです。
「悠久の車輪」というアーケードゲームなんですが
オンライン対戦可能なトレーディングカードゲームなんですが
描かれてるイラストがかっこよかったり可愛かったりと言った
オタク的にも馴染みやすい二次元イラストと著名イラストレーターの数々に
少し心を奪われております。
獣っ娘も多いし。
獣娘好きのワンワンとしてはこれは見過ごせない。
一枚でも多くの獣娘をサルベージしなくてはと使命感に燃えて
コインを投入するのですが、手に入るのは
獣と言うより海産物的なものばかり・・・。
強かったですけどね海物語デッキ。
まぁ基本的にトレーディングカードゲームはハマるとお金が大変なので
そこはちゃんと節制して1日6プレイまで、と決めてますので
生活に支障が出ないようにしてます。
獣娘好きの皆さんもいかがですか悠久の車輪。

本当にあったあなたの知らない世界3 <2008/7/31 木曜日>

blog-08-syotyuu.jpg

読者の皆様こんばんは、木曜のあべおりおかでございます。

いや~、毎日暑い日が続いておりますが、皆様体調など崩されてはおりませんでしょうか。

まずは暑中お見舞い申し上げます。

さて!先週、「いよいよアレを見てしまう」と予告しましたが、今週はそれより先に、

前回紹介した「見える人間M君」のお話を …

マンゴーが名産品の某県出身のM君は、アレな人たちが見えてしまうということで、

周りの同僚たちからは「霊能者M」と呼ばれていました。

そんな彼と一度、数人連れ立って栃木県の中禅寺湖 は華厳の滝に

ツーリングに行ったことがありまして…

華厳の滝といえば、皆様ご存知(?)I can flyの名所なわけでして、

心霊スポットとしても有名なのでございます。

(M君は、そりゃ~もうアレな人たちがうじゃうじゃ居て、

鬱陶しいから滝の展望台には行きたくない!と言ってましたが…)

さぁ、そーゆー場所に「霊能者M」といえば、みんな面白がってM君にこう聞くわけですよ。

「ここにアレ…居る?」

するとM君は、さもあたりまえのように

「あ~、居るよ」

と言います。

「どこに?」と聞くと、M君はとある自動販売機を指差し、

(滝の入り口だったかロープウェイのターミナルだったかにあった)

「あそこに一人いるよ」

「何してるかわかる?」

「前を通り過ぎる客たちの顔を覗き込んでる。」

「…マジ!?」

当然、他の私たちには一切見えません。気になった私たちは、

「いったい、どんな感じに見えるわけ?」 とM君に聞いてみました。すると…

「普通の人間と、同じように見えるよ。…ただ…」

「ただ?」

「なんつーか、なんか違うんだよね。すぐわかる。」

「…なんじゃそりゃ!だから、その違いが知りたいっつの。」

「う~ん、なんつったらいいのか…とにかく、なんか違うとしか言いようが無い」

さっぱり的を得ません。その場は、ただの雑談で終わったワケですが…

その後、あべは身をもって「その違い」を思い知ることになるのです…

つか、その違いの前に、そこに至るいろは坂で、速度違反で免許取り消しになって

交通安全の大切さを思い知りましたがね!!

とゆーところで続く!

でわまた来週!!

これってエロじゃね?(流一本) <2008/7/30 水曜日>

最近新聞に掲載されている、グリム童話の「鵞鳥(がちょう)姫」を読むのが

毎朝の楽しみになっています。

元々、グリム童話にはくわしくなく、「鵞鳥姫」というタイトルさえも

知りませんでしたが、主人公のお姫様がお嫁に行く途中、

女中におどされ自分を入れ替えさせるなど、いかにもなエロマンガ臭がしたので

ついついのめり込んでしまいました。(いやなのめり込み方ですが)

結末はまだ知りません。

即行で本屋に行きたいのを我慢して、少年の時に抱いたワクワク感に似た

思いで毎朝新聞を待っています。(でもエロマンガ視点)

奴隷調教を受ける、実はお姫様のヒロイン。

エロシチュエーションの王道ですな。

「パラべラム」でもっとやってもよかったな…こっちメインで。

 

話が変わってオリンピックですが、サッカーのU23は結構楽しみです。

内田・香川・安田が加入した事で攻撃にスピードと幅広さが生まれたように思えます。

谷口の裏への飛び出しもいいし、本田(圭)もポジショニングが

自由になって攻撃の起点になってます。

以前は水野がいたから、エリアが限定されてたんだなぁ。

今の所の問題はやっぱりFW。

スタートを誰にするのか?

今一番面白そうなのは、豊田陽平だと思ってます。

185cmの長身に速さと足元の巧さを兼ね備えており、

そのポテンシャルの高さは、関係者のみんなが認めています。

もしも、今大会で開花すれば新しいアジアの大砲が誕生するかも知れません。

期待大です。頑張れ!!

コピーワンスとダビング10   (てっちゃん) <2008/7/29 火曜日>

夏休みの所為かアニメ作品の特番放送が多いですね。

溜まったHDD内の番組を一生懸命焼いては新しい番組を予約する日々です。

そこで問題になるのが先日から始まったダビング10。

コレが僕にはえらい迷惑なのです!!

コレまではコピーワンスのおかげで焼いたら元のデーターも消去してくれたので非常に手間が省けて僕個人としては便利でした!

それがダビング10というモノの所為でいちいち自分で消去しなければならないハメに。

誤って違う番組を消去しないかとドキドキモノです。

コピーワンス自体は「万が一ダビング失敗して 焼き損なった場合に元データ消去されたら困る」と思っていたのですが、今となっては、機械的な事故もなかった所為もあり、ものぐさな僕にはとても便利な機能でした〜〜〜。

この日記はコピーワンスやダビング10という規格(?)の是非とは別の視点で書いています。

僕個人の考え方は内緒。

バケツをひっくり返す (中寺) <2008/7/28 月曜日>

本当にひっくり返したような雨だとドリフだね。な中寺です

歳がばれる!

 

そんなこんなで誕生日を迎えてまたおっさんになりました。

ここ数年、誕生日を忘れてて何日か過ぎてから思い出して微妙な空気でしたが、

今年はメールで俺誕生日アピールして強引におめでとうメールもらいました。

わーいわーい

おいコラ寂しいとか言うな。

 

それは別として、あまりにクソ暑いので雨でも降ってくれないかと思っていたら、地球が要望を聞いてくれたようでアホみたいに降ってくれました。

しかし、外を見ると若干洪水気味でちょっとやな汗出てきましたが。

すんげー涼しくなって、連日の猛暑で疲弊していた身体にはよい気温でした。

クソ忙しいのにうたた寝したけど☆

休みに・・ (KEN) <2008/7/27 日曜日>

日曜担当のKENです

 

ひとまず原稿が終わって休んでます・・

ダラダラっとネタを考えたり・・

ハンゲの麻雀やってたり・・

アフタヌーンと空の境界のコンテ読んでいたり・・

ハードディスクの整理したり・・

 

休みに入ったらやりたいなと思ってた事

釣りに行く、プラモデルの材料を買いに行く、部屋の掃除、パソコンの整備、

 

釣りは・・行きたいなと思っていたんですけどね・・

少し用事があったので外に出てみると凄い暑さ・・

んじゃ夜釣りにでもとも思いましたが・・夜中に餌売ってるところも無いし・・

とりあえず保留・・

 

プラモデルの材料を買いに行く

久々にガレージキットを作ったり改造をしたりしたいと思ったんですが・・

考えてみると今住んでいる団地でラッカーとかスプレー使うと匂いで

近所迷惑にならないか不安なんですよね・・

 

部屋の掃除

無理!

来月やろう・・

 

パソコンの整備

メインのパソコンが潰れて今はノートパソコンを代用しているのですが・・

やっぱり・・不便・・

早く予備のパソコンに切り替えたいのですが・・

結構たいへんな作業になりそうで・・・(丁_丁)

また来月になるかも・・

机

家にいられない(山田ショウジ) <2008/7/26 土曜日>

暑い・・・うだる・・・
心はまるではぐれメタル。一週間のご無沙汰、いかがお過ごしだったでしょうか。
めでたく単行本作業が終了!土曜日の権化、山田ショウジです。
 
最近の気温は異常ですね・・・いや、この季節当たり前なんですけど。
そんなわけで、山田はここに宣言します。
昼12時から夕方4時は、パソコン及びトレス台を使う作業はしない!
だって、液晶タブレットとトレス台、熱いんだもん!
暑いじゃなくて、熱いんです。フチとか触るとあつっ!とか普通になるし・・・。
 
トレス台は熱を出さないタイプ(LED)があるけど、4万だよお客さん・・・。
もう少し大人になったら買おう・・・。
液タブはもうどうしようもないです。
 
まあ、これらを使わなくても次のネタを練るとかネームきるとか下書きとか落書きとかできるんでいいんです。
それでも家は暑いので、デニーズに避難してパフェだけで3時間粘るとか、フードコートで何も食べずに居座るとか、図書館で持ってきたラノベ読むとかね。
 
今年の夏はそんな感じで乗り切ることにします。

080724_164201.jpg
ちなみにこれはデニーズの新作パフェ。桃のザ・パルフェです。
桃すきー。

« 前のページ次のページ »