作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

原付免許リベンジ (KEN) <2011/2/27 日曜日>

日曜担当のKENです
 
とまぁ先週の続きです
原付免許試験に落ちてからいろいろ自信喪失してしまって
このままじゃダメだと思い立ち
前試験から4日後・・
 
再び原付免許試験にチャレンジしました( ̄△ ̄/
 
blog_013.JPG
 
そして再び光明池運転免許試験場
なんだかもう曇り空で幸先不安な感じです(丁_丁)
正直・・前回は「免許を取りに行く」ではなく
「免許を受け取りに行く」くらいの気持ちだったので
あまり緊張していなかったのですが
再挑戦の今回は緊張しましたね・・
 
今回は前回の書類をそのまま使いまわせたので受付はスムーズに終わり
10:10いよいよ試験開始・・
 
だいたいの問題はスムーズに進み
試験問題で2~3個自信がなかった物を最後に保留・・
 
カチカチカチ・・
 
試験時間30分・・
 
カチカチカチ・・
 
私は終了5分前に終え試験場を退場・・
 
そしてその20分後の結果発表・・
 
blog_023.JPG
 
受かりました!(丁▽丁)
なんか色んな意味で救われた・・(涙)
 
って大袈裟な・・
 
原付試験に受かってから冷静になって考えてみると
昔1発で合格したのってバイト時代の若い頃なんですよね・・
結局若い頃に比べ社会人になると責任ある仕事もありますから
勉強する時間だって限られますし
あと歳をとると疑い深くなる( ̄△ ̄;
 
最後まで保留していた問題のひとつに2段階右折の問題があって
その問題では2段階右折の方法を説明している問題なんですが
どう読んでも正しいんですよ・・
「いやいや、こんな懇切丁寧に長文で説明している問題が安直に(正)か??」
「何か罠があるんじゃないのか!?どこかに引っ掛けがあるんじゃないのか!?」
と3度4度読み直したりとか・・
試験に落ちた前回ではこの辺りで墓穴ほった間違いが何個か
あった気がするんですよね(汗)
 
あと、原付免許試験を人生の中で3度受けた私が思うに
ハッキリ言って「運」も大きいと思います・・
実は前回の不合格から4日間、仕事があったのでほとんど勉強してませんから( ̄△ ̄;
 
運転免許試験場の筆記試験って何通りも用意されていて毎日違う問題用紙が
出てくるんですけど、どの問題用紙が自分と相性が良いかとかあると思います
 
前回では踏み切りの端から10メートル以内は駐停車禁止?の問題があったんですが
今回の問題にはその手の問題がひとつも無かったりとか・・
なので折角「ときさかこまお5年生、バスに揺られて不安な遠出」なんて憶えても
それが試験に役立つかどうか解りません
 
つまり、まぁこれから原付試験を受ける人も1度や2度落ちたからって
それほど気にする事でも無いと思いますので気にしないようにという事で( ̄▽ ̄;
 
 
試験が終わって講習を受けていよいよ免許交付なんですが・・
 
blog_033.JPG
 
なんかもう外は吹雪いてるし・・
こんな天気で外に出て実技講習かよ( ̄△ ̄;
なんかよくよく運が無いなぁと思う・・
 
まぁ実技講習は10年ぶり近い原付の運転だったので不安もありましたが
いざ乗ってみると体が覚えていたみたいで難なくこなしまして
教官から
「君、完璧!」
とまで言われる始末・・
そりゃ、恐らくこの若い人達が多い中で私が1番原付運転経験が多いでしょうから(汗)
若い人達はアクセルの開け方に慣れてないのかフラフラしている人が多かったんですが
やっぱりエンジン付きの乗り物って最初は怖いんだろうなぁ
 
実技講習の最中ますます天候は悪くなってきて結局実技講習は途中で中止
やったー早く終わる!と思ったら講義講習の時間が増えました・・
まぁ講義講習もそれなりに面白かったので良いんですが
結局、免許を交付してもらったのが午後3:30頃・・
無事原付免許取得
 
blog_042.JPG
 
や・・本当・・原付免許、いろんな意味で疲れました(丁▽丁)
 
 
そしていよいよ原付バイク選び!
次回のブログはどんな原付を選ぶのかの話( ̄△ ̄/