野菜を食べよう!の巻(田倉まひろ) <2009/6/19 金曜日>
夏ダカラー!きちんと栄養ある物を食べようー!田倉さんです。
今週もどこにも出掛けずにずっと家に居たんで、今週どんな料理を作ったかを
かいつまんでお知らせしようと思います!まったくいらない情報ですが!(笑)
とにかく今週は冷蔵庫に野菜が結構余ってたんで、野菜を中心にして
考えてみました。まずはこれ!
![]()
ハンバーグじゃねぇか!!だって近所のスーパーの挽肉が安かったから・・・。
と言うわけで結構な量の挽肉を安く手に入れる事が出来たので、
奮発してレストランサイズの大盛りハンバーグ!
こんなに大きなハンバーグを作れるのも一人暮らしの醍醐味です。
もちろん野菜も忘れません。このあとハンバーグの上に
こんがり焦げ目を付かせたカボチャを二切れ、そして添え物にアスパラガスを
加えて夏野菜ハンバーグです。写真取り忘れました(笑)。
![]()
夏と言えば夏バテが怖いです!
ならば夏バテ防止には当然、冷や奴とこれ!焼きニンニク!
皮も剥かないニンニクをオーブンで焼いただけ!出来上がったら
皮を剥いて、中からツルツルの焼きニンニクが・・・!!
今回このために国産の大粒のニンニクを買ってきたので
まさに味も歯ごたえもまるでホクホクのお芋のような美味しさでした!
匂いは気になりますが・・・・。
![]()
やっぱり夏の定番メニューと言えば冷やし中華でしょう!
卵焼きの黄色、緑野菜の緑、トマトの赤、ハムのピンクが
非常に奇麗な彩りを与えてくれます。野菜はカイワレ大根を使用。
カイワレ大根大好きだけど、そういや今まで生でしか食べたことなかったなぁ。
今度パスタか何かにでも入れてみよう。
最後は写真に納めるのを忘れていたんですが、
余った野菜(トマト・カボチャ・アスパラ・にんにく)を炒めてボンゴレソースのパスタ!
・・・のつもりが袋を間違えてカルボナーラのソースをぶっかけてしまった
余り野菜のクリームパスタ。ボンゴレの塩味で夏らしいさっぱりパスタのつもりだったのに。
しかしこの間違えてぶっかけてしまったカルボナーラソースも意外と野菜、
特にトマトと合うことを発見しました!怪我の功名!!
これだったらこんがりベーコンなんかも入れられれば良かったんですがなー。
と言うわけでちょっとした自炊自慢でした。
こうやって書くと結構料理してる風に見えますが、それ以外はコンビニ弁当です(笑)。
でも今週は野菜を結構摂ったので少し健康になれたかな!(笑)