作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

ありゃもう一週間(中寺) <2009/8/24 月曜日>

夏コミから帰って来て、戦利品やら荷物やらがほとんど手付かずで部屋に散らかってる中寺です。

時間があっという間に過ぎるケースとして、時間の管理がまるでなってないか、没頭しすぎて過ぎ去ってるかどちらかなのですが、

中寺の場合は前者のようです。ぎゃふん。

色々と細かい案件があり落ち着かなかったのもありますが、それにしても腑抜けすぎです。

こんな状態でもう一度東京に行く事になるんですが、大丈夫なんだろうか。

新幹線のチケット予約するのも面倒なので当日購入でいいよと言う適当ぶり。

しかし映画館の場所と上映時間はチェック済み。

・・・なに?東京行くのいやなの? 馬鹿なの?しぬの?

まぁそんな感じで行ってまいります。

今週は東京で飲み会 (KEN) <2009/8/23 日曜日>

日曜担当のKENです

 

今週はヒット出版社主催の飲み会があるとの事ですので

そろそろ旅支度なんかもしないといけないなと思いまして・・

や・・新幹線の予約くらいで他は特にこれといった準備も無いかな( ̄△ ̄:

って言いますか・・ちょっと緊張です・・

 

あーピクミンですが・・

宇宙船のパーツを20個集めた辺りから急に難しくなってきて

ちょっと挫折気味です・・

ていうかあと6日で残り回収パーツ10個とか無理( ̄△ ̄/

最初のうちはミクミン増産に時間使ってしまいましたから・・

パソコン周辺

バニー大好き田倉まひろ(田倉まひろ) <2009/8/21 金曜日>

821.jpg
8月21日はバニーの日!!

兵どもが夢のあと (あべもりおか) <2009/8/20 木曜日>

読者の皆様今晩は、木曜のあべもりおかでございます。

え~、例の夏祭り、暑い中お疲れ様でございました。

あべのところも、まぁいい感じで帰りは上機嫌で仲間と飲んだくれて帰ってきました。

とゆーワケで!しっかり遊んだら次は仕事ですよお仕事!

遊んだ分、しっかり働かないと!今度こそきちんと締め切りに間に合わす!

…とまぁ、堅い話だけではアレなので、ちょっと前にアレしたナニのレビューでも書きましょうかね!

ナニととはいったいナニかとゆーとアレですよ、

おなじみ我らの青島文化教材社様から再販された「合体巨艦ヤマト」です!

まぁ、レビューとか言っておきながら半分しか組んでないんですがね!

まずは「A-1号ゼロセンマシン」

musasi2_convert_20090820210223.jpg

musasi3_convert_20090820210322.jpg

組み方は、ミニ合体版を参考にちょっとアレンジしてます。

そんでもって「A-2号タイガーマシン」

musasi5_convert_20090820210509.jpg

misasi4_convert_200908202104341.jpg

こ、このド派手な並列の大砲がたまらん!

そしてコイツが主役、「艦橋ロボムサシ」

musasi1_convert_20090820210147.jpg

か、カッコいい~~~~~~~~~~~(うっとり)

あとA-3、A-4号があるんですがヒマが無くてまだ組んでません…

なので肝心の、全機が合体した姿はしばらくおあずけです(涙)

ま~、商品的には、旧版とずいぶん違う成型色とか、かなり残念な事になってるボックスアートとか

パッケージの解説に大間違いが有るとか(同時に再販されたタイガーシャークのものに入れ替わってる)

ムサシの耳のアンテナが成型不良だったり(二個買って二個とも同じだった)

とまぁ、いろいろアレな感じですが、金型が限界に近いなか、再販に踏み切ってくれた青島様には大感謝です!

キットは、前述の通り金型の疲弊のためか 猛烈なバリ、ヒケ、隙間のオンパレード!

何度か仮組みしながら、ヤスリやペーパーで慎重に擦り合わせしつつ組あげましょう。

特に、合わせたパーツを押さえるためのリング状の部品、きっちり擦り合わせないとコレが割れてしまいます。

(あべが組んだのも何箇所か割れた…)

プラモといえば、継ぎ目を消したり塗装したりが当たり前になってる昨今、

たまには肩の力を抜いてのパチ組は超楽しいですよ!

まだまだ残暑も厳しいですし、クーラー効かせたお部屋で気軽なパチ組み、皆様もどーですか!

あばっばばっば(゚д゚)  (滑空) <2009/8/19 水曜日>

そういえば国際展示場行って参りました(゚д゚)
                        
今まで、引率してくれる友人に後ろからついて行く
『ドラクエ方式』でしか辿り着いた事が無かったのですが、
今回はロンリー旅でありまして。果たしてどうなるのかと…
                           
…と、言う間に普通に到着してしまって
流石、案ずるよりオンギャー赤ちゃん人間とはよく言ったものですね。Σ(゚д゚)
鉄道ってなほんと、案内通りに行けばそこに着いちゃうんだからすごいや!
                      
…余談ですが、
友人がカラオケで『踊る赤ちゃん人間』を歌うと、彼の上に
『ケンヂっぽいと見せかけて明らかに違う巨大で邪悪な何か』が降臨してきて怖いんです。
毒電波。
                        
…で、まぁそのぅ、相変わらずな感じでフリーな紙をお配りいたしまして、
お知り合いの方とお会いいたしまして、去ったわけでありますが…。
                      
なんともはや、声をかけて下さる方が思ったよりもいらっしゃった事に恐悦至極。
「実際どうなのあんた、生きてんの?死んでんの?ポニョなの?」
的な疑問を抱いて下さってる方もチラホラいらしたみたいで、どうもすいません。
公式ブロガーみたいになっててすいません。
の、ワリには先週のブログをサクっと忘れててすいません。どう考えてもポニョ未満です。
ありがとうございました。
                         
ブログ以外も何かするから見捨てないでッ!Σ(゚д゚)笛吹いたり太鼓叩いたり!ねぇあの歌を歌ってよ!

フレミング左手の法則     (てっちゃん) <2009/8/18 火曜日>

先日体調を崩したなかで、コミケ用にコピー本の原稿を描いていました。

ぎりぎりまでガマンしてトイレに行き、愚息を取り出して放尿すると尿がフレミングの左手の法則の如く三方向に分かれて主に左側の壁に思いっきり打ち付けられています。

疲れで狙いを損ねたかといったん尿を止め再度狙い直して放尿。

またも状況に。

「ああっ、俺チンコに穴開いたかも〜〜〜」と半泣きになりながらとりあえず浴室に行って残りを放尿する事に。

相変わらず三方向に飛び散っています。

明るい浴室で見ると愚息の尿道口あたりから 幅1、5センチ位の浅黒く変色したラインが見えます。

自身の今後の男性としての価値や現実的に病院はどこに行けば良いのだろうかと考えながら、恐る恐る 良く見ると浅黒いラインは腹部の方まで達しています。

ある確信とともに腹部の浅黒い部分を引っ張るとペリペリとはがれ落ちます。

そしてすべてがはがれ落ちた瞬間、尿が正常な放物線を描き飛び始めました。

なんのことはない細長いトーンの切れ端が尿道口 を塞いでました。

安堵とともに、敏感な部分である筈の亀頭にトーンがくっついてもなんの違和感も 感じなかった自身に悲しみを覚えました〜〜〜

熱かった!(中寺) <2009/8/17 月曜日>

p1000035.JPG いや暑いんだ。

普段会えない人に会えたり会えなかったり、知人が救護室に運ばれて、そこのサークルの撤収手伝ったりいろんなことがありました。が、とても楽しかったです。

そして夢にまで見た眼鏡ッ娘売り子がダブルで!ばんじゃーい∩( ・ω・)∩

まぁ30分ほどの話なんですがね。

作家の皆さんは担当編集さんから差し入れを頂くんですが、私も担当編集である松さんから、

チーズ嫌いな私に、チーズケーキ的なお菓子(マフィンに近い?)を差し入れで頂きました。とても感激でございます^^

空腹に耐えかね 食べたところ、口の中の水分が一気になくなって大変な思いをして、「あんにゃろー」とか口走ったとか絶対にないです!

渡す時に、目の奥が笑ってたような気がするのは気のせい気のせい。

そして今回はイベント前日と後日のあき時間にエヴァとサマーウォーズを観てまいりました。

映画の感想はネタバレになるので書きませんが、サマーウォーズがオススメです。

久しぶりにいい作品に出会えたと思えました。機会があればもう一回くらい見に行きたい感じです。

そして次はX-MENとGIジョーが見たいかもしれない!

こんな感じでモチベーション上げないと生きていくのが辛いのです☆

ゲームキューブ (KEN) <2009/8/16 日曜日>

日曜担当のKENです

 

以前からやってみたかった「ピクミン」をするべく

ゲームキューブを買いました

ゲームキューブ

 

Wiiで良いんじゃないか?と思われるでしょうけど・・

ピクミンをやりたいだけで2万超はちょっと・・(汗)

実際いまゲームキューブがとんでもなく安いです

近所のリサイクルショップでゲームボーイプレイヤーと

AVケーブル込みで2000円( ̄△ ̄;

と言いますか・・ピクミン(3000円)の方が高かったです・・

まぁゲームキューブのソフトはWiiでも出来るとの事でソフトは

値下がりし難いんでしょうね

 

で、ピクミンをプレイ

ピクミン

や、面白いですね、さすが任天堂のゲーム

なんかもう・・健気で可哀想になってきますが(丁_丁)

お祭り中(星崎ひかる) <2009/8/15 土曜日>

3日間ともちゃんと晴れなようで、ローカルな天気予報見てたら

明日の最高気温26度になってて快適じゃないっすか、とニヤニヤしてたのに

東京ので見たら30度だった・・・

そんなワケで告知です、明日 東 キ-37aでひっそりと陣を敷いておりますので

よかったら見に来てやってください。

 

では宣伝だけになっちゃいましたが

昼過ぎには終わる予定の事が、まだ残ってるので撤収します λ…

須天いっぱい貰ってきたの巻(田倉まひろ) <2009/8/14 金曜日>

うぐぅ(死語)。
こんばんわ先祖を大事にする男田倉まひろです。
皆ご先祖様を大事にしてますか?
そう!オモッチャマ(自分の事)はね、金曜のコミケ第一日目にお墓参りに行ってきたのでコロン。
やっぱ暑いと言っても所詮北海道。日差しは強くても風は涼しく気持ちの良いお墓参り日和。
ここしばらくなかなかお墓参りに行く時間がなかったから、今年は無理矢理行ってきたんだ!
やっぱり日本人ならご先祖様を敬って、ご挨拶に伺うことは大事だよ。
オモッチャマも自分の近況報告してきたんだ。「僕サッカーで優勝したよ!」って(ローカルネタ)。
当然帰りは家族で高い寿司屋でたらふく食ってきたけどな。
皆も同人誌なんて漁ってないでお墓参りに行こう!(笑)

« 前のページ次のページ »