作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

お買い得? (KEN) <2008/11/2 日曜日>

日曜担当のKENです

 

原稿が一段落して散髪ついでに買い物をしてきました

堺東駅にあるジョルノの中に少しマニアックなオモチャ屋があり

そこのショーケースの中にボトムズのスコープドックが置いてありまして

これがデカいんですよ・・

 

スコープドック

 

全高30センチ近くありましてお値段が3200円

定価が1万5千円くらいする物なんですが手持ちの武器とキリコ(パイロット)が付いていない・・

はたしてお買い得なのかどうか・・

まぁ写真があるって事は買ったんですけどね・・

 

キリコやパラシュートサックは別売りの買うから良いかと思っていたんですけど

これって「やまと」のじゃなくて「タカラトミー」のなんですね・・

危うく「やまと」のオプションパーツ買うところでした(汗)

まずこのタカラトミーのはスケールが1/18

やまとのが1/12・・

オプションパーツを買ったところでサイズが合いません・・

て言うか・・やまとのはこれより更にデカいのかよ( ̄△ ̄;

 

で、このタカラスコープドック、ヤフーオークションで新品が6千円程度で落札されてたみたいで・・

ホントに・・お買い得だったのかどうなのか(涙)

  

や、でも写真で見比べてみると個人的には「やまと」のより「タカラ」のスコープドックの方が

スタイルは好みです、こうズッシリした感じが良いです。

市場で見つけた変なアレ(山田ショウジ) <2008/11/1 土曜日>

チンする食事に幸せを。
いい言葉ですね。
こんにちわ。山田ショウジです!
 
先週、次の阿吽に載せていただく、ファミレスものの原稿が上がりまして。
今月から作画向上月刊と考えていたので、いつもとちょっと印象違うかも・・・!?
真偽の程は皆さんの目で・・・お確かめくださいね?
 
今はロリっ子アンソロジーの原稿を描いています。
まだ誌名とか教えてもらってないのでw わかり次第、ご報告しますね。
 
今日の晩御飯。
時々行く、農家直売の市場で見つけました。
kabocha.jpg
・・・。
かぼちゃ?
いつも目にする緑色のパンプキンヘッドとは品種が違うんですかね。
ちょっと変な形だったので写真アップw

キャタピラ的な何かで足コキの巻(田倉まひろ) <2008/10/31 金曜日>

 10月某日、大抵は書店委託された同人誌を郵送したメール便か
雑誌の見本誌しか入っていないような我が家の郵便受けに
なにやら大きな荷物が入っておりました。
差出人はヒット出版社様。見るとヒット編集部の某山さんからの届け物です。
感触的には大きな箱と、小さな箱。一体何が?
何かある!と思い、中身は見ずに手紙が入っていたのでまずそれを先に。
 
「差し入れです。萌え成分を思う存分思う存分思う存分!補給して下さいませ」
 
 これはこれは!
某山さんには以前にも漫画の資料としてロリバニー的なフィギュアを
戴いた経緯もあって、恐らくきっとフィギュア的な何かだろうと瞬間心躍ります。
現金な男ですがやっぱり性分はオタクです。可愛いモノとかフィギュア的なモノは
嬉しいモノなのです。ありがとう某山さん・・・・これはきっと
このフィギュア的なモノで一つまたエロ漫画を描く資料にしておくれ
的なメッセージなんですね。そのメッセージ、しかと受け取りました!!
では早速、どうやら大きいらしい感触の箱から・・・・・
 
 
 
gunt1.jpg
ガンタ○クだこれ!!
 ウフフフフハハアハハ。してやられたよ某山さん!
まさかこんなにウィットに富んだギャグをかまして頂ける方だとは!
よりによって何故にガンタン○。まったくタダじゃないでしょうに。
ひとしきり笑わせていただきまして、そういえばまだ小さな箱が
あることを思い出して。あぁこっちが本命ですね。ありがとうございます某山さん。
 
 
 
gunt2.jpg
ちっちゃいガンタ○クだこれ!!!?
 ちょっと待ってよなんのギャグコレ!?(笑)
手の込んだことしてなんて楽しい編集さんだろう!!
フハハハハハわかりましたよぅくその意図受け取らせていただきました。
タンク娘のエロ漫画を描けと言うことですね。
わかりました必ず描かせて頂こうと思います。
下半身とかタンクだけどいいよね!!(笑)
 
gunt.JPG
 いや重ね重ねありがとうございました。
清涼剤というには刺激的すぎる嬉しいプレゼントでした。
田倉まひろでした。

もう少…し……? (あべもりおか) <2008/10/30 木曜日>

お疲れ様です、木曜のあべもりおかです…

今、追い込みの真っ最中でございます…

二つある重い背景を、アシさんと分け合って描いてます…

これが終わればあと軽いのが三枚…

次がトーンの続き○○枚…

し、死ぬ…

とゆーワケで、仕事の続きします…

で、でわまた来週…

デュワッ!!

「あの~、一人なんですけどイイすか」   (滑空) <2008/10/29 水曜日>

先日「モノはためし」と、こんなんなってみました(^q^)

image131.jpg

言うまでもなくお一人様ご案内で。
       
やはりというか何と言うか、流石にほとんどは

アニメクリップの入った曲を入れて歌わずにニヤニヤしながら眺めたり、

(キラッ☆とか言ってイェァー!イェアー!(拍手)とか一人で)

来る途中で買った漫画を読んだり、

持ち込んだ紙とシャーペンで落書きしたりしてました 。
        
まぁ自室に居る時も、唐突に半裸で飛び回りながら

るるーらーと歌いだしたりするので(そして何事も無かったように着席)、

そういう点においては普段とあまり変わらないとも言えましょうか。
        
       
そういえば、曲とか入れない間に流れてるCMで知ったんですが、

今度のプリキュア劇場版で、歴代プリキュア勢ぞろいみたいな超短編があるってのは

マジですか。 なぎほの出ますか。超短編って15分くらいですか。ああもう後でググる!

PSP-3000購入!       (てっちゃん) <2008/10/28 火曜日>

もう少し先にするつもりでしたが、僕が使ったいるPSP-1000の電源が落ちやすくなった事(そのうち修理に出すつもり)と新型PSP-3000の液晶に横縞が出るという事がネットで騒がれいるので自分の目で確かめようと思い、思い切って購入。
遊んだソフトは当然モンハンP2G。
で、横縞ですが、ゲーム中は飛龍と激しい戦闘をしているので、僕は全く気付きません。
逆に村に戻った時「あれ?今横縞出てた?」と思う事がたまにあります。
横縞は直ぐ消えてなくなるので横縞を見続ける事は、僕のPSPと僕の目力では無理ですw
貼られた横縞が出た画像は横縞が強く出るようにコントラストや明るさを最大にしてひたすらキャラクターを移動させるという通常利用の範囲を超えてかなり故意的にテストした物という話も(真贋は分かりません) 。

でも確かに参考画像は騒がれている割に二種類しか見た事ないなぁw

ムービーに関しては僕はPSPで見る習慣がないので確かめてません。

外出する機会があったら「おでかけPSP」でHDDに録画したアニメでも見てみようと思います〜〜〜。

新しい画面はとてもきれいです。
蛍光灯の下でも反射が緩くていい感じでゲーム出来ます。

家に籠ってる僕には一番ありがたい事です。

僕は結構な数のSONY製品を購入していますがタイマーかと思う症状が出たのはMDデッキ一台だけですね〜〜〜。

ラーメン食べたい (中寺) <2008/10/27 月曜日>

天高く馬肥ゆる秋・・・肥えたくない中寺です

 

学生の頃、こんなめんどくさい文章を企業が使ってくるので、

社会って凄いんだなと字ズラだけで判断した未熟者の自分を思い出しました。

ビジネスマナーとか言う奴で、就職したらこんなの使わなきゃいけないんだとか思ってたんですか、

会社員になって一度も使わなかったのでいったい何を心配していたのか思い出せません。

まぁ開発とかする部とかに居たので、この辺とは無縁ですね。

そんな昔話をなぜ思い出してるのかと言うと、年金特別便とかいうのが今頃来やがりまして、

懐かしい会社の名前が二社ほど・・・懐かしいなーとか皆元気にしてるかなとか思い出してホロリといたしました。

 最近厚生年金を払っていない会社が増えてるとかTVで見ていたので、実は払ってなかった会社があったのではないかと内心疑ってたんですがちゃんと払われていたので安心しました。愛してるぜしゃちょー!

 

そうそう昔のクソ上司とか思い出して打撃マンみたいにギリッてもなりましたよ^^

コンポ (KEN) <2008/10/26 日曜日>

日曜担当のKENです

みなさまいかがお過ごしでしょうか

私は元気です

 

そろそろコンポを買い換えようかなと思い先日ヤフーオークションにて

中古なのですが購入しました

なんで中古なのかと言うと・・

もう型遅れで新品で売ってないからです・・(涙)

ONKYOのBR-NX8

MDが付いていてHDDが載っていてMP3を再生出来るものを選ぶと

必然的にコレになるんですが・・

SONYにもありますよね・・似た様なの・・

「SONYの製品は二度と買わない」

と心に誓っているので中古でも他社製品がいいのです・・

なんでそういう事になったのか・・

 

すぐ壊れるからですよ( ̄△ ̄)

  

コンポ

  

今まで使っていたのがコレです

買って半年もしないで故障・・

その後3度の故障修理・・

最後はやっぱりMDが故障して現在ただの大きなCDプレイヤー状態・・

思いかえせば今の仕事を始めた時に初めて頂いた原稿料で買った思い入れの

あるコンポなんですけどね・・

なかなか使い勝手も良くて気に入ってたんですが・・

  

 

え?将棋?

なんですか?それ?

 

将棋の後編ですか・・?

・・・・・・・・・。

 

「AI将棋使えねぇ!」

 

まず思考時間がかかり過ぎ!

こちらが一手打つごとに十数秒もかかるので相手が待ちくたびれて投了します(涙)

あと必ず対戦相手が先手である事・・

じゃないとAI将棋で最初に自分の手を打つ事が出来ないから・・

つまり先手後手の決まりで勝率五分

その後対戦相手が待ち時間が長くても待っていてくれる気の長い人が必須

全然最強棋士じゃねぇーよ\丁△丁/

  

まぁなんですか・・

機械ごときが人間様に勝とうなんて

100年早いって事ですよ( ̄ー ̄)

(お前が言うな)

 

 

あ・・PSPってSONYのでしたよね・・

懐かしき一品(山田ショウジ) <2008/10/25 土曜日>

行ったつもりっで、北海道!北海どー!
 
こんにちわ。土曜日の忘れ形見、山田ショウジです。
いやー、やっと今月の原稿が終わりまして。ふっと一息ついたところで、アキバになんぞくりだして漫画あさっちゃうゾ♪とか思ったまままた一日が暮れていくのでしょうどうせああどうせ
 
今月の原稿からコスプレシリーズで行こう!というものが山田脳内でありまして、その第1弾としてファミレスものを描いてみましたよ!
載るのは、11月末売りの阿吽1月号ですね。次号は合併号で、その次はお休みだそうです。
まだ予定なんですけど、もしかしたら阿吽じゃないとこで漫画かけそうです。確定したらお知らせします!
 
さて、今日の山田クッキングはこちら!
dscn0461.JPG
牛肉ときのこの炒め物。しょうゆ風味です!
簡単すぎる?いえいえ。これはけっこう思い出深い料理なのです。
それは山田の大学時代、自分で料理なんて一度もしたことのない時です。
 
大学近くの家に一人暮らしをしていた友人の家に遊びに行ったとき、彼が出してくれたのがこの料理だったのです。
本当にただ肉と野菜をいためてしょうゆで味付けしただけの男料理。
でも、あまりにもシンプルなその味は本当においしく感じられました・・・。
あれから数年。ちょっと懐かしくなって作ってみた一品でした。

さやえんどうのガーリック焼きの巻(田倉まひろ) <2008/10/24 金曜日>

 おっぱいようございます!おっぱいようございます。
大事なことなので二回言い(ry 田倉まひろです。
さぁズボンも買えないほどの貧乏に苛まれる田倉さんですが
まぁそれはいつものことなので何ともないぜ。いや何ともなくはないんですが
貧乏に慣れるとこんなもんです。卵かけご飯だけで一日いいやとかなっちゃう。
ンンーー!それはイカンよイカン!!野菜を摂らなきゃ!!
 一人暮らしだと、スーパーで売ってる分量の野菜は少し多すぎるのです。
ナスは1本で十分なのに3本まとめて売られてるとか絶対傷めちゃうし。
ネギとかいっつつも最後のほう、緑の部分シナシナになっちゃうし!
しかしそれではいけないのです!野菜を摂らないといろいろと
身体が悪くなってしまいます。人間は身体が資本と言いますし
身体資本まで株価急激悪化とかは避けたいモノですもの。
 そんなわけで最近俺のお気に入りの野菜が、さやえんどう!
量はやっぱり多めに買えちゃいますが、割と色んな料理に
混ぜてもいけるので腐らせることもない。しかも値段も安い!
軽く茹でて鰹節乗せてめんつゆ垂らして食べるだけでもウマーイ!!
コレがお酒のおつまみってヤツかしら!お酒はあんまり飲まないけど。
お味噌汁に入れると青臭さもかなり軽減されて食べやすいし
卵焼きに混ぜて砂糖と醤油に和えると料理した気分になれて良い気持ち(笑)。
皆さんもサヤエンドウをもっとよく食べるべきだと思いますね!
あーそれにしてもWii欲しい(笑)。
田倉まひろでした。

« 前のページ次のページ »